三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

いよかん?はっさく?だいだい?

2016.01.28 (Thu)


今日の献立は、豆乳のリゾット風、納豆、大根と油揚げの味噌汁、いよかん(?)です。
昨日の残りのシチューに冷凍ごはんをぶち込んで、豆乳を追加しコンソメ等で
味を整えました。洋風のリゾットに納豆&味噌汁というちくはぐなおかずですが
全く気にしません。

IMG_7359.jpg

デザートは、近所の野菜の無人販売所で5個100円でゲットした
”いよかん”もしくは”はっさく”もしくは”だいだい”のどれかです。
柑橘類は見た目が似てるのでどの品種なのか分かりません^^;
デコポンに付いている”おへそ”とか、目印が何かあれば区別が付くのですがね
でも、”デコポン””不知火”を2つ並べられたら
全然分からないやw 一応、不知火の中で高級品種をデコポンっていうのは
どこかで聞いたことがありますが…。
1個20円はお得なのでまた見かけたら買おうと思います。
ごちそうさまでした〜。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

関連記事

コメント

No title
すけきよさんこんにちはー
だいだいは食べるミカンではないので(果汁を絞ってポン酢とか)、
いよかんか、ちびっこのはっさくでしょうかねえ
ちょっと苦みがあればはっさくですが。
はるみとかデコポンとか、最近流行の晩柑である可能性もありますね(^-^)


Re: No title
■pierre小姐さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
だいだいって果汁用の果物だったんですね!
はじめて知って目から鱗でした^^;
買ったやつは苦味はなったのでいよかんの
可能性が高いかなーと思います。

個人的にはデコポンの名前の響きとおへその形が好きですw

管理者のみに表示
« 財布の中のカードは4枚  | HOME |  今月の水道光熱費 »
スポンサーリンク