2016.02.15 (Mon)

今日の献立は厚揚げのトマト煮、野菜サラダ、納豆、かぼちゃと大根の味噌汁、
玄米ごはんです。ごちそうさまでしたー。
毎度お馴染みのトマト煮の厚揚げバージョンです。赤ワインの変わりに
酒&みりんを入れたり調味料は適当ですが気にしないw

表題の件ですが、
私は化粧品に対して特にこだわりのブランドはありませんし、すっぴん状態で
公害を撒き散らさないようにと仕方なく繕っているだけなので
出来るだけコストを抑えて尚且つメイクの手間を省ける商品を求めています。
今愛用しているのは上記の画像で全部です。
■資生堂 肌水 400ml…538円(寝ぐせ直し&化粧水兼用)
■ロゼット セラミドゲル 80g…640円(化粧下地&乳液兼用)
■セザンヌ ファンデーション…410円 ■セザンヌ アイシャドウ…410円
■ダイソー アイブロウペンシル…108円
プチプラコスメ代表の”ちふれ”からさらに値段の安い”セザンヌ”に変えてみました。
アイブロウに至っては100均で買ったものですw
他に、化粧品メーカーの株を買って優待品でまかなうっていう手もありますね、
今保有しているのはフェヴリナ化粧品のフォーシーズHDだけなので、他の銘柄も
安かったら仕込んでいきたいです。これからも化粧品ジプシーは続きます〜。


- 関連記事
-
- 手持ちの服を数えてみた (2016/02/28)
- 化粧品にはお金と手間をかけない (2016/02/15)
- 財布の中のカードは4枚 (2016/01/29)