三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

ケンコーコムの株主優待ポイントでお買物

2016.12.03 (Sat)
IMG_8126.jpg

ケンコーコムの株主優待ポイントを使って、日用品をお買物〜
■アレッポの石鹸 ノーマルタイプ 200g 680円×2
■セザンヌ UVファンデーション 詰替用 410円×2
■エコベール 食器用洗剤 レモン 120ml 無料サンプル 0円
合計2,180円→優待ポイント1000P分を使用して、支払い額は1,180円でした。

ファンデーションのストックが無くなったため、2個まとめ買いしました。
アレッポの石鹸は、先日使い始めたノーマルタイプで問題なかったので
リピート買い。洗剤は無料サンプルです。
ケンコーコムは楽天によるTOBのため上場廃止となり、株主優待も
なくなってしまいました。今回のお買物でラストです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

こんばんは
僕も、株で少しずつ増やしていきたいのですが、初心者は先ずはいくらくらい貯めて始めた方が良いですか⁉
Re: こんばんは
■近藤さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
私の場合は、300万の貯蓄で100万の投資からスタートしました。
必要な貯蓄額は人それぞれだと思いますが、万が一ゼロになっても大丈夫なように
生活には関係のない余剰資金で行った方が良いと思います^ ^

管理者のみに表示
« 100均の靴下  | HOME |  2016年11月度の家計簿 »
スポンサーリンク