三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

100均の靴下

2016.12.04 (Sun)
IMG_8156.jpg 

よく利用する駅の近くに新しい100円ショップがオープンしたそうなので
偵察に行ってきました。私の家の近くにも系列店がありますが、
ラインナップは結構違っていました。
いつもの100均で買っているアイブロウはここには置いておらず、
違うメーカーの替え芯2個付きのタイプがあったので買ってみました。
ちゃんと使える代物なら3倍お得だけど、すぐ折れてしまったら
安物買いの銭失いになってしまうなあ。まぁ100円だから諦めはつくけどw

他に、ウォーキング用の靴下を3足買いました。かかととつま先が通常よりも
分厚くなっているので、擦れたり破れたりしにくい作りになっています。
私は毎日1万歩は歩いているため、靴下がダメになるのが早いんですよね。
100均で買えるなんてありがたいことです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

No title
そうですね。ダイソーが有名ですが、同じダイソーでも店ごとに品揃え・フロア面積がずいぶんちがいますよね。
Re: No title
■oonnooさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
お店によって仕入先が違うのでしょうかね。
店によって思わぬ掘り出し物があったりするので
探すのが密かな楽しみですw

管理者のみに表示
« 日本管財から株主優待  | HOME |  ケンコーコムの株主優待ポイントでお買物 »
スポンサーリンク