三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

今月の水道光熱費

2017.01.24 (Tue)
IMG_8361.jpg 
今日の献立は、厚揚げのトマト煮、野菜サラダ、冷奴、納豆、
大根の味噌汁(残り)です。
毎度お馴染みの厚揚げでトマト煮を作りました、トマト煮といえば
煮込む時に赤ワインを入れたりしますが、最近は料理酒とみりんで
代用していますw ごちそうさまでしたー。

0124_20170123204218103.jpg 

今月分の水道光熱費が確定しました〜。
■電気代…2,610(前月比+968円 前年同月比+-0円)
■ガス代…2,682(前月比+606円 前年同月比+83円)
■水道代2か月に1度の徴収のため今月はなし
ここ最近雪が降ったり寒さが厳しく、光熱費のほうも先月に比べて
結構かかってしまいました。でも電気ガス両方とも3000円以内に
抑えられてよかったです。
室温が低すぎるのでオリーブオイルが凝固してしまい、料理する度に
湯煎で溶かす必要があるのが面倒っす(´・ω・`)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

茶色だけじゃないのが素敵でんなあ~

バランス良さそう♪
No title
オリーブオイルが凝固するってお住まいわかりませんが都心だとしたら相当暖房費を削っていらっしゃるんですね(⌒-⌒; )さすがです。

ところでブログ運営のアフィリエイトは収支に入れて提示されていますか?
私は別の会社でブログをしていますがアフィが全然入らずfc2に乗り換えるか検討中です…。
Re: タイトルなし
■今日もビーチサンダルさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。

いつもは茶色いご飯ですが、生野菜が入ると
鮮やかになって良いですね〜
Re: No title
■no nameさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
10℃以下で凝固するらしいですよ〜、うちはそれ程
都心ではありませんがこの季節になりると風物詩になっています^^;

ブログ収入に関しては、副収入としてまとめて計上しています。
私はとりあえずfc2を使っていますが、無料のブログより
独自のドメインでやられた方が制約がないかと思います。

管理者のみに表示
« 2017年1月度の貯蓄状況  | HOME |  確定拠出年金の口座開設完了 »
スポンサーリンク