三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

2020年8月度の貯蓄状況

2020.08.26 (Wed)
8月25日はお給日でした、ありがたや〜ありがたや♪(/・ω・)/ ♪ 

 【8月度給与】手取り支給額178,786 
(出勤日数19日 時間外労働時間75時間(うち深夜残業29時間)) 
□基本給 165,000円 □地域手当 16,000円 □補償 5000円 □通勤手当 5,600円 
□時間外手当  37,874円 □割増手当 2,611円 
□社会保険料&住民税 控除 ▲53,299円 

【2020年8月度の貯蓄状況】

普通預金 メイン3,086,042 ■普通預金 サブ635,081  

国内株10,372,290  ■国内株 その他291,620

国内債券2,000,000 ■外貨預金246,003円 投資信託251,010  

■確定拠出年金893,916円 その他410,905円  

その他(電子マネー)61,883

合計1,8248,750円(前月比+650,631円)


繁忙期はあったものの、お盆休みを挟んだため残業時間は30時間ほどとなり

先月より手取りは減りました。お金は欲しいけど残業はしたくないというジレンマ・・

持ち株のほうはだいぶ持ち直してきて、大幅プラスとなりました。

来月もコツコツとやっていきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

関連記事

コメント

時間外労働75時間で月収18万円?
それ派遣より条件悪いんじゃ?
貯金が目標なら、転職を考えたほうが良いのでは?
自分なら、月収が2倍でも貯金が目標だったとしても残業75時間なら転職します。
No title
こんにちは。
24歳から現在までの貯蓄額は素晴らしいですね。株や国債など資産運用もとても賢くなさっていて感心しました。
副収入の情報も大変参考になりました。ありがとうございました。
Re: タイトルなし
■名無しさん、コメントありがとうございます。

>時間外労働75時間で月収18万円
すみません、前月の記事コピペしてそのままでした^^;
正しくは29時間でした。

転職は年齢的もに厳しいので悩むところです。
Re: No title
■Nicoleさん、コメントありがとうございます。

20代の極貧時代の頃から比べるとだいぶマシになってきました。
貯蓄は増えても生活レベルか変えずに
コツコツとやっていきたいと思います。

管理者のみに表示
« 【イントランス】から株主優待品の  | HOME |  【2020年】夏の青春18きっぷ 和歌山日帰りの旅 #2 »
スポンサーリンク