三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

水道光熱費 の記事一覧

2018年10月度の水道光熱費

2018.10.28 (Sun)
IMG_0071_20181028191202c9b.jpg 1028.jpg IMG_0074.jpg 

10月分の水道光熱費をアップします。
■電気代…1558円@68kWh ■ガス代…1142円@3㎥ 
■水道代…4431円(2か月に1度の検針)

日中はシャツ1枚で平気な気温でも朝方は冷え込むことが多くなってきました。
健康だけが取り柄の私、ここ数年風邪で寝込んだ記憶はありませんが
近頃は毎日忙しいので免疫力が下がってそうです。
油断して体調を崩さないように気をつけなければ(´・Д・)」
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2018年9月度の水道光熱費

2018.09.28 (Fri)
09272_20180928021449cf1.jpg 
9月分の水道光熱費をアップします。
■電気代…1942円@85kWh ■ガス代…998円@2㎥ 
■水道代…■■■円(2か月に1度の検針)

ガス代は2ヶ月連続で1000円を切りましたw
前月比2倍の使用量にも関わらず料金は150円くらいしか
変わらないんですね。
気温が低くなるにつれてシャワーの設定温度は高くなっていくけど
なるべく抑えていきたいところです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【ガス代850円!】2018年8月度の水道光熱費

2018.08.30 (Thu)
20180830193138b16.jpeg 
2018083019313950a.jpeg 
8月分の水道光熱費をアップします。
■電気代…2737円@120kWh ■ガス代…854円@1㎥ 
■水道代…■■■円(2か月に1度の検針)

エアコンを一切使っていないにも関わらず、前月比プラス30kwh
と大幅に増えてしまいました(○´・Д・`)ノ
ルンバ先生を使いすぎたのが原因かな。その間逆でガス代の方は
何と850円!1人暮らしを始めて最低記録を購入しました(*´ω`)┛ 
この記録は破れる猛者はいますかなw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【室温39℃突破】2018年5.6.7月の水道光熱費

2018.08.05 (Sun)

0805_20180805200203dc4.jpg 
5月、6月、7月分の水道光熱費をまとめてアップします。
■電気代…5月 1,638円@72kWh 6月 1,555円@68kWh 
 7月 2,050円@90kWh 
■ガス代…5月 1,404円@5㎥ 6月 1,270円@4㎥ 7月 1,132円@3㎥ 
■水道代…4341円(2か月に1度の検針)

IMG_9809.jpg 

先月から全国各地で最高気温を更新していて、私が住んでいる地域でも
連日の猛暑が続いています。
ちなみに、今日は夕方頃家に帰ってきたら室温が39℃にもなっていました、
部屋の中にいたら命の危険に晒されるレベルですね((((;´・ω・`)))
わが家では相変わらずエアコンを一切使わない生活しておりますが
良い子は絶対マネしないでくださいね。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2018年4月度の水道光熱費&ハピeみる電交換商品到着

2018.04.24 (Tue)
0424.jpg 04042.jpg
IMG_9743_20180424020013566.jpg 
4月分の水道光熱費の暫定版をアップします。
■電気代…1506円@65kWh ■ガス代…■■■円@■■■
■水道代…4535(2か月に1度の検針)
ガス代の確定はしばらく先なのでとりあえず電気と水道代を先アップします。

IMG_9742.jpg 

関西電力のサイト【はぴeみる電】にて貯まったポイントを使って
景品と交換しました。選択したのは電子体温計です。
元々家にあったのが経年劣化で調子が悪かったので、この機会に
新調してみました。私は滅多にかぜを引かない人間なのであまり
使う機会はありませんが^^;  最後に熱出したのっていつだったっけw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
 | HOME |  Next »
スポンサーリンク