ふるさと納税 の記事一覧
- 2019/02/20 : 【ふるさと納税】奈半利町から寄附金受領証明書到着
- 2019/01/26 : 【ふるさと納税】東かがわ市からお礼の品 しらす1kgが到着
- 2017/04/28 : ふるさと納税〜香川県東かがわ市からお礼の品到着
- 2017/02/26 : ふるさと納税〜高知県 奈半利町からお礼の品到着
- 2017/01/10 : 2016年度ふるさと納税の寄付先一覧
2019.02.20 (Wed)

昨日は仕事がようやく終わったのが明け方、雨が降っていたので
自転車ではなく電車で帰宅することに。
またやらかしてしまいましたよ(´・ω・`) 電車のシートが暖かくて
降りる駅をうっかり乗り過ごし、気が付いたら終点の駅でした。
さて本題に戻ります( ̄^ ̄)ゞ
高知県奈半利町から、ふるさと納税の寄附金受領証明書が
到着しました。申し込みが殺到し発送が遅れているらしく、
返礼品より受領証明書が先に届きましたよw
来年の確定申告で書類が必要なので忘れずに保管しておかなければ。
ちなみに、寄附金は7000円で下記のお礼の品が貰えます。
【なはりゆず豚】 ロース 200g程度 肩ロース 100g程度
バラスライス 200g程度 モモ切り落とし 350g程度
ミンチ 300g程度 豚肉合計 1.15kg程度
【米ヶ岡鶏】モモ肉1kg ムネ肉1kg ササミ1kg 鶏肉合計3kg
バラスライス 200g程度 モモ切り落とし 350g程度
ミンチ 300g程度 豚肉合計 1.15kg程度
【米ヶ岡鶏】モモ肉1kg ムネ肉1kg ササミ1kg 鶏肉合計3kg
なんと鶏肉豚肉合計4kg!
肉はまだかな〜、首を長くして到着お待ちしております(*´ω`)┛
2019.01.26 (Sat)
2017.04.28 (Fri)
2017.02.26 (Sun)
2017.01.10 (Tue)
今日の献立はハマチの塩焼き、かぼちゃ煮、卯の花(残り)、納豆、
きのことワカメの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
さて、2016年度ふるさと納税の寄付先一覧は下記の通りとなりました。
■2月…北海道浦幌町 5,000円 ジンギスカンとウインナーのセット
■3月…静岡県焼津市 5,000円 駿河海洋深層水で漬けたまぐろの腹部位」セット
■10月…佐賀県太良町 5,000円 山崎ハム オールポークあらびきソーセージ
■12月…高知県奈半利町 5,000円 米ヶ岡鶏満喫セット(ムネモモ上元計3kg)
ちまちまと5000円を計4回、20000円分寄付させていただきました〜
ふるさとチョイスのサイトから申し込んだので、支払いはクレジット払いで
楽チンでした。収入が減って控除額が少なくなることを見越して、
例年よりも寄付額は抑えめに。年収は何とか300万超えたので、
もうちょっと追加しておいても良かったかな?
私の場合はワンストップ特例制度は利用していないので、控除を受けるには
確定申告が必要となります。勤務先では昨年源泉徴収票をもらえなかったので
また今回もこちらから請求しないといけないかなー、地味にめんどいw
12月に申し込んだ高知県奈半利町の鶏肉3キロはこれから到着する予定です。

