三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

■生活 の記事一覧

【ジーフット】から株主優待券5000円分到着

2022.01.22 (Sat)
IMG_1461.jpg

今週は仕事があまり忙しくなく、帰宅時間も20〜21時くらいと
人間らしい生活を過ごせております。でもこの生活も長くは続かないかな
というのも、入社2・3年目の20代の女子社員達が6人揃って辞めるそうで・・
また人手不足になりそうです。
一気に辞めるべく裏で密かに結託していたのでしょうか、怖いわ〜〜。

【ジーフット】から8月権利確定分の株主優待券5000円分が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は2月末日・8月末日の年2回、保有数に応じて
全国の系列店(Green box・Asbeeなど)で利用出来る優待券が貰えます。
■100株以上…1,000円分 ■1,000株以上…5,000円分
■2,000株以上…10,000円分

100株ホルダーでしたが、ナンピンして1000株まで買い増ししたため
今回から5000円分もらえます。
近くのショッピングセンターにも系列店があるので今度覗いてみよう。

【サンリオ】から株主優待券&1000円値引券到着

2022.01.19 (Wed)

【サンリオ】から9月権利確定分のサンリオピューロランド入場券3枚と
お買物1,000円券が到着しました。ありがたや〜ありがたや。
権利確定月は9月と3月の年2回、保有数に応じて優待券が貰えます。

■100株以上 …サンリオピューロランド入場券 3枚 お買物券1000円分
■500株以上…サンリオピューロランド入場券 6枚 お買物券1000円分
■1,000株以上…サンリオピューロランド入場券 8枚 お買物券2000円分
コロナ禍で昨年がっつり下がってからいくらかは回復はしたものの、
まだ買値の水準には戻りません〜。
個人的にはサンリオは昔から好きなので、売る予定はありませんけどね。

誰も興味は無いかと思いますが、私の少女時代のサンリオ遍歴はこんな感じです
◇4歳〜7歳頃…ハローキティ推し
◇8歳〜9歳…みんなのたあ坊に突如ハマる
◇10歳〜11歳…再びハローキティ推しに戻る
みんなのたあ坊・・覚えてる人いますかねw?

【日本BS放送】から優待品のビックカメラ商品券2000円分到着

2022.01.10 (Mon)
IMG_1460_20220110211417917.jpg

昨日今日と2連休でしたが、あっという間に終了〜。
そういえば、久しぶりに某公共放送の受信料の集金人がやってきましたよw
うちは引っ越しのタイミングでテレビを処分したので払う義務はないのですが、
度々訪問されてもしつこいので
『うちは契約しませんのでお帰りください」
いつもこのセリフを言ってます。この”お帰りください”の一言が重要で、
これを言っても帰らない場合は刑法の不退去罪にあたるそうなので、
大抵の場合はすんなりといなくなりますw

【日本BS放送】から8月権利確定分の株主優待品のビックカメラ商品券
2000円分が到着しました、ありがたや〜ありがたや。
権利確定月は8月と2月の年2回、100株以上保有でビックカメラ商品券が貰えます。
■100株以上…1,000円分
 8月のみ 1年以上継続保有100株以上で1,000円分を追加贈呈

株主優待券と違って無期限なのがありがたいですね。
今までのぶんはコツコツ貯めています( ̄^ ̄)ゞ

2021年の収入総まとめ

2022.01.07 (Fri)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
さて、昨年の収入(給与と副収入)の総まとめですが下記の通りとなりました。

0108.png

■給与収入 手取り2,973,719円(税込3,675,311円)
 昨年とほぼ同水準です。残業時間が月平均60〜70時間でこの年収なので
 時給に換算するといくらになるのか・・お察しくださいw
■副収入 314,113円(税引後)
 自己消費した優待品はカウントしていなかったので、全部合わせると
 利回り5%くらいはいく計算です。

更新頻度が不定期になりつつある当ブログですが、今年もコツコツやっていきますので
どうぞ宜しくお願いいたします。

【SFPホールディングス】から株主優待券4000円分到着&【ラックランド】からご当地こわけ優待券到着

2021.06.29 (Tue)


【SFPホールディングス】から2月権利確定分の株主優待券4000円分
到着しました。ありがたや〜ありがたや。権利確定月は2月末と8月末の年2回、
保有数に応じて優待券が貰えます。
■100株以上…4,000円分 ■500株以上…10,000円分 ■1,000株以上…20,000円分
磯丸水産で海鮮丼ランチを何度か利用しました、鳥良商店にも1回行ってみたい
ですがうちの近くには無いのが残念ですヽ( ´_`)丿

IMG_1292_20210627183242835.jpg

【ラックランド】からご当地こわけのクーポン券2500円分が到着しました、
ありがたや〜ありがたや。年2回の東北特産品の優待に加えて
通販サイトで利用できるクーポン券も貰えます。太っ腹ですね〜

 | HOME |  Next »
スポンサーリンク