節約ごはん の記事一覧
- 2020/10/12 : 【イデアインターナショナル】から株主優待案内到着
- 2020/07/14 : 【ダイトウボウ】から株主優待のクオカード3000円分到着
- 2020/07/13 : 【サンリオ】から株主優待券3枚&1,000円券到着
- 2020/06/15 : 【アトム】から株主優待案内到着
- 2020/06/03 : 【ラックランド】から株主優待の名産品セット到着
2020.10.12 (Mon)

【イデアインターナショナル】から6月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は6月末の年1回、保有数に応じて
株主優待サイトにて利用出来るポイントが貰えます。
■100株以上…9,000円相当 ■200株以上…18,000円相当 ■400株以上…24,000円相当
■600株以上…30,000円相当
私は200株ホルダーなので18000円相当のポイントが貰えます。
ライザップグループの銘柄はいくつか保有していますが、イデアは優待品の品数が
他の銘柄よりも多いですね。
ラインナップはインテリア・服飾雑貨が中心です。
通勤用の鞄がくたびれてってきたので選ぼうかな〜、ちなみに今使っている
鞄も2年前のイデアの優待で頂いたものです(・Д・)ノ
2020.07.14 (Tue)

【ダイトウボウ】から3月権利確定分の株主優待のクオカード3000円分と
株主優待券が2枚が到着しました。ありがたや〜ありがたや。
権利確定月は3月末の年1回、保有数に応じてクオカードと優待券が貰えます。
■100株以上 6か月以上:優待券1枚 1年以上:優待券2枚
■1,000株以上 6か月以上:クオカード2,000円分 優待券1枚
1年以上:クオカード3,000円分 優待券2枚
■2,000株以上 6か月以上:クオカード4,000円分 優待券1枚
1年以上:クオカード5,000円分 優待券2枚
私は長期ホルダーなので3000円分いただきました( ̄^ ̄)ゞ
3月優待もほぼ到着し、収穫祭りは無事終了となりました。
2020.07.13 (Mon)

【サンリオ】から3月権利確定分の株主優待券3枚&1,000円券が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は3月末と9月末の年2回、保有数に応じて
サンリオピューロランドまたはハーモニーランドで利用できる優待券と
サンリオショップで利用できる割引券1,000円分が貰えます。
■100株以上…優待券3枚 割引券1枚 ■500株以上…優待券6枚 割引券1枚
■1,000株以上…優待券8枚 割引券2枚
コロナ騒動でどこの遊園地よりもいち早く休業していたピューロランドですが、
ようやく再開されましたね。
この企業姿勢は他のエンタメ業界も見習うべきだな〜と感じました。
話は変わりますが、今年のキャラクター大賞の結果は
1位…シナモロール 2位…ポムポムプリン 3位…ポチャッコ でした
ポチャッコ…懐かしいw
2020.06.15 (Mon)
2020.06.03 (Wed)