指定期間 の記事一覧
| HOME |
2012.10.27 (Sat)
節約&ダイエットを考えて、ここ1年くらい朝・晩ずっと
ごはんは玄米を主食にしています^^

スーパーではそう手に入らないので
(あったとしても、雑穀米や発芽玄米などの
少量で値が張る商品しか置いてません^^;)
いつもはヤフオクで10kg2,300〜2,500円程で、
直接農家の方から落札しています。
精米のコストが無いぶん、白米より安く手に入りますし
送料を入れても3,000円程なので家計は大変助かっております。
玄米食のメリットは
■ビタミンB1が白米の4倍と栄養豊富
■食物繊維は白米の約5倍で便秘解消に効果的
■低GI値(55)なのでインシュリンの分泌を抑え、
血糖値が上がりにくい体質になる。といい事づくめです。
かなり自己流な玄米の炊き方ですが
■米を軽く水洗いする(研がなくてもOK)
↓
■白米のメモリより若干多めに水を入れる
↓
■30分くらい置いておく
↓
■炊飯器にいれてスイッチオン

上手に(?)炊けました♪(モンハン風に)
噛みごたえがあって、もちもちした食感がたまりません〜。
玄米おすすめです^^

ごはんは玄米を主食にしています^^

スーパーではそう手に入らないので
(あったとしても、雑穀米や発芽玄米などの
少量で値が張る商品しか置いてません^^;)
いつもはヤフオクで10kg2,300〜2,500円程で、
直接農家の方から落札しています。
精米のコストが無いぶん、白米より安く手に入りますし
送料を入れても3,000円程なので家計は大変助かっております。
玄米食のメリットは
■ビタミンB1が白米の4倍と栄養豊富
■食物繊維は白米の約5倍で便秘解消に効果的
■低GI値(55)なのでインシュリンの分泌を抑え、
血糖値が上がりにくい体質になる。といい事づくめです。
かなり自己流な玄米の炊き方ですが
■米を軽く水洗いする(研がなくてもOK)
↓
■白米のメモリより若干多めに水を入れる
↓
■30分くらい置いておく
↓
■炊飯器にいれてスイッチオン

上手に(?)炊けました♪(モンハン風に)
噛みごたえがあって、もちもちした食感がたまりません〜。
玄米おすすめです^^
