三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

FC2Talkを試してみたら・・

2013.02.28 (Thu)
最近リリースされたメッセージアプリ
「FC2Talk」をインストールして試してみました
自分の現在地がGPSで地図上に表示されて(誤差の設定は可能)
近くにいる人と気軽にコミュニュケーションとろう!
といのがうたい文句らしいですが・・

完全に出会い系のアプリじゃないですか(汗)

近くに住んでいる方からコンタクトがきたので
試しに会話してみたところ、
独身?おいくつですか?→写メ交換しませんか?→今から会えませんか?

展開早!?この軽さはおばちゃんには理解できませんよ・・
写真なんて絶対見せられませんし。

○○○○が大好きな性癖です。
3時間以上は××××××××ます。
○○○○以外は興味無いので求めません。
自分は○○○○が出来たら××××や×××無しで満足できます。
○○○○好きな方を探してます。良ければお返事下さい


こんな内容を送ってくる人も・・W

試しに、性別をに変えて試してみたら、
エロまがいな会話をしてくる人は
蜘蛛の子を散らすよう様に消えて行きましたよ。あぶないあぶない。

このアプリをどう活用するかは本人次第ですが、
くれぐれもお気を付けくださいませ〜。

2月27日(水)の運動量 11,236歩

2月度の貯蓄状況

2013.02.27 (Wed)
2月度分のお給料が支給されました、
ありがたや〜ありがたや¥

今月はいつも通りの水準でした。

1月26日現在の貯蓄残高は・・
■普通預金(三菱東京UFJ)1,221,858円(前月比+65,045円)
主に生活費の引き出し用に。
年末に購入したipad miniの代金28,800円分も引き落とし済。
他に目立った大きな出費はありませんでした。

■国内株式 (計27銘柄)3,831,450円(前月比+163,600円)
今月も上がってますね〜、どこまでいくんでしょうか?

■国内債券(2銘柄)4,028,800 円 (前月比+6,000円)
満期を向かえるまで寝かせておく予定です。
■普通預金(楽天銀行)3,615 円(前月比-13,611円)
ヤフオクやネットショッピングの支払いに利用

合計……9,085,723円(前月比+221,034円)

35歳まであと1年と10ヶ月、
1,000万まであと914,277円
ついに残り100万を切りました^^
順調にいけば、今年中には目標達成できるでしょうか。
雨垂れ石を穿つを信じて、今月もコツコツ頑張ります〜

2月26日(火)の運動量 9,345歩

キャンドゥから株主優待

2013.02.26 (Tue)
100円ショップのキャンドゥ(2698)から
11月権利確定分の株主優待券 5株分 6,300円と、
配当金3,370円を頂きました。ありがたや〜ありがたや^^

0226.jpg

権利確定は5月末11月末の年2回、
全国のキャンドゥの系列店で1枚より使用できます。

■1株以上 20枚(2,100円相当)
■3株以上 40枚(4,200円相当)
■5株以上 60枚(6,300円相当)
■10株以上 100枚(10,500円相当)

私は5株分保有していまして、年12,000円分の
優待券は洗剤・石鹸・ゴミ袋など、主に日用消耗品の購入にあてています。
食料品も一応結構取り扱っていますが、量が少ないものが多く
スーパーで買った方がお得かと思います^^

一昨年の今頃、キャンドゥの社長さんが
死後2週間の謎の孤独死で発見されたというニュースがあり、大変驚きました。
社長が2週間音沙汰無しでもまわる会社って
ある意味すごいなぁと感じました。
2年経過し、新しい若社長の経営は軌道に乗って来た頃でしょうか?
これからもいち株主として行く末を見守っていきたいと思います^^

2月25日(月)の運動量 8,686歩

今月の電気代

2013.02.25 (Mon)
今月分(1月23日〜2月20日)の電気代が確定しました〜。
0223.png

2,418円(前月比-1,191円)(前年比-1,601円)でした。
目標の3,000円以内を無事クリアしましたー。

この季節ですと、我が家の室温はだいたい5℃〜10℃ですが
エアコン無し生活も3年以上経ち、だいぶ慣れてきました^^
ひとつ難点をいえば、オリーブオイルが常温で凝固してしまうことです
デリケートなんですね〜w
使う前にはお湯で少し暖めて溶かしてます。

2月23日(日)の運動量 10,550歩

今月の水道代

2013.02.23 (Sat)
今月分(12月19日〜2月19日・約2ヶ月分)の
水道料金のお知らせが届きました。

0219.png

水道使用量11㎥+下水道料金で2ヶ月分合計4,788円でした。
シャワーのみ使用のため、季節に左右されずほぼ同じくらいの金額です。
我が家の風呂釜は無用の長物です。

水道で思い出をひとつお話しますと、今の家に引っ越しをした当日
蛇口をひねっても全く水が出てきません‥‥
どうやら、事前に水道局に手続きをしなくてはいけなかったみたいです。
やばい、このままではトイレにも行けないよ〜(汗)
急いで連絡をして開栓手配をして頂き、事なきを得ました^ ^;


2月22日(金)の運動量 11,625歩

塩麹&ズボラタジン鍋

2013.02.22 (Fri)
昨日今日と、帰りは午前様でした。
塩麹で何かこしらえようと、さごしを1晩漬けこんでおきましたが
ご飯を作るMPがもうありませぬw
明日は外食をする予定だから、何とか消費したいところ・・

IMG_0165.jpg

困った時のタジン鍋に春キャベツと一緒に投入〜。
あとは火が通るのを待つだけです。
高野豆腐の残りと一緒にいただきまーす。

2月21日(木)の運動量 6,308歩 明日はがんばります〜

通信料をダイエット 完結編

2013.02.21 (Thu)
3年半くらい程愛用していたiphoneを解約して参りました。
iPad miniを購入してから使用頻度がだいぶ減りましたし
経年劣化でここ最近調子が悪くなっていたので、
これにてお役御免となりました。今までお世話になりました〜。

1つもったいなかったのが、2年契約の更新月以外の解約だったため
契約解除料9,975円がかかってしまった事です。
まぁ、次の更新まであと7ヶ月、電源を切っていても
ホワイトプランで月2,300円はかかってしまいますし
もったいないので早めに決断しておきました^^;

IMG_0161.jpg

今の通信環境は
■インターネット(自宅パソコン&ipad)…WiMAX モバイルルーター 3,770円
■電話…ウィルコムPHS 新ウィルコム定額プランS 1,450円
合計…………1ヶ月あたり5,220円
通信料は以前に比べて半額以下までダイエットできました^^

今利用しているWiMAXとウィルコムのプランも
年間契約で加入しているので、
更新時期をうっかり忘れないように気をつけなければ・・

2月20日(水)の運動量 9,618歩

あさりの洋風炊き込みごはん

2013.02.20 (Wed)
いつもの玄米ごはんに変化をつけて
炊飯器でピラフ風に味付けしてみました。

IMG_0156.jpg

具材はあさりといかとえびと玉ねぎ
味付けはコンソメ&バターで仕上げました。
ジャーの蓋を明けた瞬間バターの香りが漂ってきました。
しかし見た目はいつものノーマル玄米と、変わらんなぁ〜
メイン具材のあさりがお米の色と同化して
全然目立たなくなっておりますw

そろそろ備蓄米の底がつきそうなので
またヤフオクで落札しようかと思います。

ごちそうさまでした〜。

2月19日(日)の運動量 17,318歩

雨の日の夜は半額祭り

2013.02.19 (Tue)
今日は朝から雨模様&肌寒い一日でした。
こんな天候の日は出歩く人も少ないし、
また生鮮品が安くなっているかな〜と思いスーパーに寄ってみると・・

IMG_0152.jpg

予想的中、半額シールのお魚がいっぱい並んでいました〜^^
ありがたやーありがたや。

ここぞとばかりに、まとめ買いしてしまいましたよ。
さんま×2尾、さば×6切、さごし×4切、カレイ×3切、
ブラックタイガー、バナメイエビ、あさり
〆て1,597円でゲットできました^^

冷凍しておいて、しばらくはお魚三昧が楽しめそうです。
2月18日(月)の運動量 14,097歩

おかめ納豆の懸賞当選

2013.02.18 (Mon)
秋頃から応募していたおかめ納豆のキャンペーンで
北海道産たらこ・いくら醤油漬けセットが当選しました
ありがたや〜ありがたや^^

IMG_0148.jpg

久しぶりの懸賞当選で嬉しいです。
1回の応募につき、バーコードが5枚必要で
毎日納豆もりもり食べて応募しておりましたw
次のキャンペーン開始はまた9月頃でしょうか?
その時期に向けて、大量にバーコードをストックしておこうかと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 | HOME |  Next »
スポンサーリンク