指定期間 の記事一覧
- 2013/08/27 : お部屋改造計画#5 〜北欧生地の模様替え〜 (シンプルライフ)
| HOME |
2013.08.27 (Tue)
飾り棚のファブリックパネルを模様替えしてみました^^

before
今飾っているのは、marimekko(マリメッコ)社の
MINI UNIKKO(ミニ ウニッコ)です。ダークグリーンの色合いが好きで
3年程愛用してましたが、そろそろ気分転換にと新しい生地に
張り替えてみました。

新しく選んだのはこちらの生地↑↑↑
スウェーデンのKINNAMARK(シナマーク)社のMINNIE(ミニー)という生地です。
75×50cmのハーフカットサイズで、1,200円程で購入しました。
既製品のファブリックパネルは結構値が張るんですよね〜^^;
なので、生地を買ってA4サイズの写真立てに
メンディングテープで貼付けて自作してます。

After
張り替え完了〜。ベージュ系の落ち着いた雰囲気になりました。

この棚にパネルを置いた目的は、テレビのアンテナや
消臭剤、スプレーなど生活感があって表に出したくないものを隠すためです。
目指すインテリアは昭和レトロ&ナチュラル、北欧もアクセントに少しw
シンプルライフを目指して日々勉強中です^^次回へ続く・・
過去の関連記事はこちら↓
2013年08月19日 お部屋改造計画#4 〜居間編〜
2013年05月04日 お部屋改造計画 #3
2013年04月22日 お部屋改造計画 #2
2013年04月20日 お部屋改造計画 #1
2013年01月24日 お部屋改造計画 序章
8月26日(月)の運動量 19,991歩

before
今飾っているのは、marimekko(マリメッコ)社の
MINI UNIKKO(ミニ ウニッコ)です。ダークグリーンの色合いが好きで
3年程愛用してましたが、そろそろ気分転換にと新しい生地に
張り替えてみました。

新しく選んだのはこちらの生地↑↑↑
スウェーデンのKINNAMARK(シナマーク)社のMINNIE(ミニー)という生地です。
75×50cmのハーフカットサイズで、1,200円程で購入しました。
既製品のファブリックパネルは結構値が張るんですよね〜^^;
なので、生地を買ってA4サイズの写真立てに
メンディングテープで貼付けて自作してます。

After
張り替え完了〜。ベージュ系の落ち着いた雰囲気になりました。

この棚にパネルを置いた目的は、テレビのアンテナや
消臭剤、スプレーなど生活感があって表に出したくないものを隠すためです。
目指すインテリアは昭和レトロ&ナチュラル、北欧もアクセントに少しw
シンプルライフを目指して日々勉強中です^^次回へ続く・・
過去の関連記事はこちら↓
2013年08月19日 お部屋改造計画#4 〜居間編〜
2013年05月04日 お部屋改造計画 #3
2013年04月22日 お部屋改造計画 #2
2013年04月20日 お部屋改造計画 #1
2013年01月24日 お部屋改造計画 序章
8月26日(月)の運動量 19,991歩
![]() | ![]() |