三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

お引越し計画#1〜物件の内覧へ〜

2014.05.31 (Sat)
家賃の節約&通勤時間の短縮のため、お引っ越し計画を水面下で
進めておりましたが、先日仮申し込みをした物件の内覧が可能になったので
見に行って参りました~。

IMG_2139.jpg IMG_2118.jpg
間取り図&玄関

IMG_2126.jpg
ダイニングキッチン(7畳)

IMG_2137.jpg
居間(和室6畳&床の間)

IMG_2124.jpg
浴室

今住んでいるところと比べて、『良いな』と思った点は……
■家賃が安い 1DK(36平米) 46,000円(現状より14,000円ダウン)
■通勤時間が大幅短縮(約半分)終電を逃しても歩いて帰れそう
■契約時礼金&保証人不要なので初期費用が抑えられる
■バス・トイレ別&お風呂は追い炊き機能付 ■インターホン(ドアホン)付


固定費の家賃が大幅に減るのは大変助かります。
さらに、終電までのタイムリミットのプレッシャーから
解放されます。

『良くないな』と思った点は……
■4階だけどエレベーター無し ■エアコン無し
■現状の洗濯機が入らない
■肩書きが『大阪のおばちゃん』になる(笑)


一番下の項目は半分冗談ですが^^;
関東出身の私にとって『京都』という街はやっぱり昔から
憧れていた場所だったので。離れるのはちょっと心残りだなとも思ったり。

エアコンは普段から使わない生活を送っているので
これは問題なさそう。真夏の日当り状態がどうなのか謎ですが。

内覧時に各スペースの寸法を詳しく計っていたら、問題が発生しました。
築年数が古い物件のため、洗濯機置場が小さく
今使用している洗濯機(ドラム式の AQUA)が完全にサイズオーバーです。
このままでは搬入時に絶対引っかかる・・・う~ん、困った。

という訳で、本契約しようかどうかまだ迷っている状態です。
執行猶予は1週間ほどあるのでしばらく考えてみたいと思います。
ご意見などございましたら、参考にさせていただきますので
宜しくお願いします~m(__)m

5月31日(土)の運動量 16,096歩
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

おからでピーマンの肉詰め風

2014.05.31 (Sat)
IMG_2096.jpg

IMG_2100.jpg

ピーマンがお安く(9個で98円)ゲットできましたので
毎度おなじみおから&鶏むね肉を具材にしてピーマンの肉詰め風にしてみました。
ピーマンに大して具の量が多すぎたため、てんこ盛りになってしまいました^^;
ヘルシオで焼き上げたので油いらず、おからのパサつき感を抑えるため
あんかけソースをからめました。
他は紫たまねぎのサラダ・きのこと油揚げのみそ汁・納豆の夕ご飯です。
ごちそうさまでした〜
大量に作ったのでお弁当のおかずにします。

5月30日(金)の運動量 12,404歩
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 | HOME | 
スポンサーリンク