指定期間 の記事一覧
- 2015/09/30 : プレミアム商品券、当たるかな? (節約)
- 2015/09/29 : 三光マーケティングフーズから株主優待 (株・株主優待)
- 2015/09/28 : 秋の行楽シーズンは乗り放題きっぷでお得に (貧乏旅行)
- 2015/09/27 : 物を持たない生活〜アクセサリー編〜 (シンプルライフ)
- 2015/09/26 : 9月度の貯蓄状況 (貯蓄)
- 2015/09/25 : 9月度分の優待取得銘柄(仮) (株・株主優待)
- 2015/09/24 : 今月の水道光熱費 (水道光熱費)
- 2015/09/23 : ハニーズの株主優待券でお買物 (株・株主優待)
- 2015/09/22 : 端株(隠れ)優待2点到着 (株・株主優待)
- 2015/09/19 : シルバーウィーク突入〜 (■駄文)
2015.09.30 (Wed)

最近何かと話題のプレミアム商品券ですが、私が住んでいる地域でも6月末に
販売されまして、先着につき早々に売り切れてしまいました。
買えなくてしょんぼりしていたら、ありがたい事に2回目の販売が決定したみたいです。
今回は公平(?)に抽選販売になるとのこと、一人につき3セットまで購入可能なので
3セット(30000円分)購入申し込みしてみようと思います。
利用期間は5ヶ月間なので、一人暮らしの私でも使い切れそうです。
このプレミアム商品券は、普段買わない物を買うというより、
いつもの食品や日用品の購入に充てようという人の方が実際多い思いますし、
税金を投入して新たな消費を掘り起こそうという作戦は
はたして効果があるんでしょうかね?
しかも、プレミアム分(20%)は私たちの税金から出ていると考えると、複雑な気分です。

■■おまけ■■
Yahoo!プレミアムの抽選粗品キャンペーンで
ファミマで交換できる生とろプリンの無料クーポンをゲットしました。
ありがたやーありがたや。プリン1個で幸せなひとときを味わえますw
![]() | ![]() |
2015.09.29 (Tue)

今日のごはんは、じゃがいもとピーマンの炒め物、ひじき煮(残りもん)、
野菜サラダ、わかめと油揚げの味噌汁、玄米ごはんです。ごちそうさまでしたー。
じゃがいもの炒め物は塩コショウとお酢でさっぱりと炒めました。
本当は肉じゃがでも作ろうと思いましたが、虎の子の肉がもったいないので
次回にまわしたいと思います。

三光マーケティングフーズ【2762】から、6月権利確定分の
株主優待券3000円分が到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は6月末日・12月末日の年2回、保有数に応じて
全国の店舗で使用できる優待券が貰えます。
(優待券を返送すると、お米と交換することもできます)
■100株以上…3,000円 (1,000円券×3枚) または 精米1kg
■200株以上…6,000円 (1,000円券×6枚) または 精米3kg
■500株以上…12,000円 (1,000円券×12枚) または 精米5kg
ランチタイムでの利用も可能ですが、お店によっては
営業していないところもありますので、利用する前には
ぐるなびなどの情報サイトではなく、公式サイトにて確認するのを
オススメしますw
![]() | ![]() |
2015.09.28 (Mon)

今日のごはんは、イカのチリソース、ひじき煮、野菜サラダ、
わかめとえのきのスープ、玄米ごはんごちそうさまでしたー。
エビは高くて手が出ませんw 1杯98円の生するめいかで、いつもの貧乏イカチリを。
野菜のほうは、見切り品のトマトが2個で100円&きゅうりが2本で60円と安かったので
久しぶりに買いました。
今年も、10月14日の鉄道の日を記念して、
『JR西日本 1日乗り放題きっぷ』と『JR全線 秋の乗り放題パス』が発売されました。
■■JR西日本 1日乗り放題きっぷ■■
JR西日本全線の普通列車自由席およびJR西日本宮島フェリーが1日乗り放題です。
■発売期間:9月19日(土)〜10月18日(月)
■利用期間:10月3日(土)〜10月18日(日)
■発売額:おとな 3,000円 こども 1,500円
※J北陸新幹線開通に伴い、第三セクター線に変更になった
金沢~糸魚川駅間のIRいしかわ鉄道線、あいの風とやま鉄道線、
えちごトキめき鉄道線の普通列車普通車自由席も利用可能です。
■■秋の乗り放題パス■■
JR全線の普通・快速列車の普通車自由席およびJR西日本宮島フェリーが
3日間乗り放題です。
■発売期間:9月19日(土)〜10月16日(金)
■利用期間:10月3日(土)〜10月18日(日)のうち連続する3日間
■発売額:おとな 7,710円 こども 3,850円
西日本 1日乗り放題きっぷのほうは、前年と価格据え置きで
北陸の第三セクター線も利用可能とのことなので良心的ですね。
秋の旅行に利用されてはいかがでしょうか?
![]() | ![]() |
2015.09.27 (Sun)

今日のごはんは、鶏むね肉の和風ハンバーグ、大根とカイワレのサラダ、納豆、
わかめとえのきの味噌汁、玄米ごはんごちそうさまでしたー。
昨日のピーマンの肉詰め具が余ったので、玉ねぎを加えてハンバーグに再利用しました。
ここ最近は葉物野菜がお高いのでしばらく大根に頼ろうと思います。
キャベツ1玉350円とか、レタス298円とかありえん…(´Д` )
さて、この駄ブログのタイトルに”シンプルライフ”と書いてあるにも関わらず
関連話を全然アップしていないことに気がつきました^^;
世の30代の女性といえば、ちょっとお高めのアクセサリーの1つは2つは
お持ちかと思いますが、私の場合、ピアス、リング、ネックレス等
装飾品の類は1つも持っておりません。
もともとアクセサリーには全く興味がないですし、細々としたものは無くしやすいので
管理が面倒なんですよね。
大昔に彼氏がプレゼントしてくれたティファニーの何ちゃらも、
1度も身につけることなく、結局オークションに流してしまいましたし。
これ改めて書くと、買ってくれたのにひどい事してますね^^;
豚に真珠とは、正にこういう事かな。
ネイルアートやマニキュアにしても同様で、見ているぶんには綺麗だなと思うけど、
その爪でお米を研いだらストーンが剥がれないのかな?とか、
別の心配をしてしまいますw
まぁ、アクセサリーを1つも持たないというのも極端な例なので、
こんな人もいるんだねーと参考程度に知っていただければ幸いです。
そんなんだから何時まで経っても女子力ゼロのままなんだよ、思われても
私がシンプルライフを目指すにあたって、持っている必要性を一切感じないのです。
![]() | ![]() |
2015.09.26 (Sat)

今日のごはんは、ピーマンの肉詰め、大根ともずくのサラダ、納豆、
わかめと油揚げの味噌汁、玄米ごはん
ごちそうさまでしたー。肉詰めの具は、いつもならおからや豆腐でカサ増しして
作るところですが、豆腐屋さんが開いている時間に間に合わなかったため
鶏むね肉オンリーです。無駄に贅沢してしまったw
余った具材は明日ハンバーグにリメイク予定です。
本日25日は9月分のお給料支給日でした、ありがたや〜、ありがたや。
同じく支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでしたm(__)m
9月25日現在の貯蓄残高は…
■普通預金 メイン…842,645円 ■普通預金 サブ… 11,571円
■国内株式 (計67銘柄)…7,175,410円
■国内株式 端株 (計6銘柄)…155,918円
■国内債券(計3銘柄)…5,005,800円
■投資信託(NISA枠 計5本)…446,912円 ■その他…38,510円
合計…1,367万6,766円(前月比-156,806円)
先月の暴落からそれなりに持ち直したものの、国民年金の未納分をまとめて
40万円分支払ったためトータルの収支はマイナスとなりました。
気がつけば今年も残すところ約3ヶ月…、当面の目標の1500万円にはまた
遠ざかってしまいました^^; 焦らずコツコツやっていこうと思います。
9月分の優待取得銘柄は、前回の記事から少し変更がありまして
武蔵野興業 (9635)を権利確定前に売却しました。優待券が使用できる店舗が
しばらく改装中とのことで、優待券の売値が下がるかなと判断した次第です。
その売却分で、9月優待のヤマウラ(1780)、8&2月優待のポプラ(7601)、
4月優待のカーリットホールディングス(4275)、8月優待の鉄人化計画(2404)を
それぞれ購入しました。
![]() | ![]() |
2015.09.25 (Fri)
9月度の権利付き最終日は25日(金)ですが、取得分は現在の下記の銘柄で
ほぼ確定なのでアップしたいと思います。
外食関連
■SFPダイニング (3198) …株主優待券4000円分
■アトム (7412)…株主優待ポイント2000円分
■カッパ・クリエイトHD (7421)…株主優待券2500円分
■ワタミ (7522)…株主優待券6000円分他
■マルシェ (7524)…株主優待券3000円分
■ヴィア・ホールディングス (7918)…株主優待券5000円分
■テンアライド (8207)…株主優待券5000円分
フィットネス&スポーツ関連
■ルネサンス (2378)…株主優待券(施設利用券)2枚
■ゴルフ・ドゥ (3032)…株主優待券1枚
■セントラルスポーツ (4801)…株主優待券(施設利用券)3枚
■平和 (6412)…株主優待券(施設利用券)2枚
交通&宿泊関連
■三重交通グループHD (3232)…株主優待券(路線バス片道乗車券)2枚
■レオパレス21 (8848)…無料宿泊券&50%宿泊割引券
■スターフライヤー (9206)…株主優待券(普通運賃50%割引)3枚
美容&服飾関連
■山喜 (3598) …株主優待券2500円分
■フォーシーズホールディング (3726)…株主優待券10000円分
■田谷 (4679)…株主優待券2,160円分
■スクロール (8005) …株主優待券500円分
娯楽&エンタメ関連
■極楽湯 (2340) …株主優待券(無料入浴券)5枚
■武蔵野興業 (9635)…映画優待券2枚&割引券10枚
■よみうりランド (9671)…株主優待券(よみうりランド入場券他)1冊
■常磐興産 (9675)…株主優待券(スパリゾートハワイアン入場券他)1冊
■ラウンドワン (4680) …株主優待券2000円分他
その他
■SDエンターテイメント (4650)…自社商品12000円相当
■はせがわ (8230)…1500円相当の九州特産品等
■ヤマダ電機 (9831)…株主優待券2000円分
せいぜい10数銘柄かな?と思っていて、数えてみたら全部で26銘柄もあったので
びっくりしました。権利落ちが怖いので確定前に少し処分しようかな。
とりあえず、一晩考えることにします。
ほぼ確定なのでアップしたいと思います。
外食関連
■SFPダイニング (3198) …株主優待券4000円分
■アトム (7412)…株主優待ポイント2000円分
■カッパ・クリエイトHD (7421)…株主優待券2500円分
■ワタミ (7522)…株主優待券6000円分他
■マルシェ (7524)…株主優待券3000円分
■ヴィア・ホールディングス (7918)…株主優待券5000円分
■テンアライド (8207)…株主優待券5000円分
フィットネス&スポーツ関連
■ルネサンス (2378)…株主優待券(施設利用券)2枚
■ゴルフ・ドゥ (3032)…株主優待券1枚
■セントラルスポーツ (4801)…株主優待券(施設利用券)3枚
■平和 (6412)…株主優待券(施設利用券)2枚
交通&宿泊関連
■三重交通グループHD (3232)…株主優待券(路線バス片道乗車券)2枚
■レオパレス21 (8848)…無料宿泊券&50%宿泊割引券
■スターフライヤー (9206)…株主優待券(普通運賃50%割引)3枚
美容&服飾関連
■山喜 (3598) …株主優待券2500円分
■フォーシーズホールディング (3726)…株主優待券10000円分
■田谷 (4679)…株主優待券2,160円分
■スクロール (8005) …株主優待券500円分
娯楽&エンタメ関連
■極楽湯 (2340) …株主優待券(無料入浴券)5枚
■武蔵野興業 (9635)…映画優待券2枚&割引券10枚
■よみうりランド (9671)…株主優待券(よみうりランド入場券他)1冊
■常磐興産 (9675)…株主優待券(スパリゾートハワイアン入場券他)1冊
■ラウンドワン (4680) …株主優待券2000円分他
その他
■SDエンターテイメント (4650)…自社商品12000円相当
■はせがわ (8230)…1500円相当の九州特産品等
■ヤマダ電機 (9831)…株主優待券2000円分
せいぜい10数銘柄かな?と思っていて、数えてみたら全部で26銘柄もあったので
びっくりしました。権利落ちが怖いので確定前に少し処分しようかな。
とりあえず、一晩考えることにします。
![]() | ![]() |
2015.09.24 (Thu)

今日のごはんは、さばの味噌煮(残りもん)、納豆、冷奴、大根の中華スープ、
玄米ごはん。ごちそうさまでした〜。
冷蔵庫に入れっぱなしだった酒粕を使って、甘酒と豆腐の粕漬けを作りました。
豆腐の粕漬けは、漬け込んでから1週間後くらいがちょうど食べごろとのこと、
うまく仕上がっているといいなあ。


今月分の水道光熱費が確定しました〜。
■電気代 1,938円 (前月比-706円)(前年比-912円)
■ガス代 1,248円 (前月比-370円)(前年比-274円)
■水道代(2ヶ月に1度徴収のため今月はなし)
電気代、ガス代ともに前月比と前年比を抑えられたので上々でした。
大阪ガスのサイトで、ゲームをしたりコンテンツを閲覧してポイントを貯めて
懸賞に応募しようという!キャンペーンがあるのですが、そういう運営費に
コストを費やすなら普通にガス代を値下げして貰ったほうが
こちらとしてはありがたいです。といいつつも、ちゃっかり利用しておりますがw
![]() | ![]() |
2015.09.23 (Wed)

生さばがお安くゲットできましたので、さばの味噌煮の夜ごはん。
他は、大根ともずくのサラダ、冷奴、えのきと豆腐の味噌汁、玄米ごはんです。
ごちそうさまでした〜。
今日から出勤だったけれど、蓋を開けてみると業務のほうは殆どなく
小一時間程で会社を後にしました。今日までお休みしてても支障はなかったかも…ちぇっ。

先日到着しましたハニーズの株主優待券を使ってお買い物に行ってきました。
ハニーズは10代〜20代のヤング向けのアパレルショップで、30代の私が着られるような
ものがあるのかちょっと不安でしたが、シンプルで世代関係なく活用できそうな
服も色々置いてありました。
■カラースキニーパンツ 紺
…税込1,980円の品を優待券2,000円分を使用して購入しました。
このスキニーパンツ、太もも肉ガッチリの私でも何とか履くことができて良かったですw
![]() | ![]() |
2015.09.22 (Tue)

クラレ【3405】とカナデン【8081】から、IRアンケートに回答した際の
粗品のブックカバーと図書カード500円分が到着しました。
ありがたやーありがたや。どちらも単元未満株(1株のみ)の保有でゲットしました。
私のような端株乞食が増えたためか、残念ながらカナデンの図書カードの粗品は
今回を持って終了とのことです^^;
土曜日からのシルバーウィークのお出かけから先ほど帰宅したところです、
明日が連休最終日なので、それほど混雑なく家路に辿り着けました。
雨に降られることもなく、行楽を満喫することができて何よりでした。
旅レポのほうは、前回分の記事で不適切な箇所が検閲に引っかかってしまったので
今回は一切ありません、あしからずw
![]() | ![]() |
2015.09.19 (Sat)