指定期間 の記事一覧
- 2016/08/31 : ケンコーコムとヒラキの株主優待券でお買物 (株・株主優待)
- 2016/08/29 : ハニーズから株主優待 (株・株主優待)
- 2016/08/28 : 2016年8月度の優待取得銘柄 (株・株主優待)
- 2016/08/27 : 今月の水道光熱費 (節約ごはん)
- 2016/08/26 : 2016年8月度の貯蓄状況 (貯蓄)
- 2016/08/24 : じゃがいものきんぴら風 (節約ごはん)
- 2016/08/23 : 鮭のホイル焼き (節約ごはん)
- 2016/08/22 : 国宝 石清水八幡宮に行ってきた (貧乏旅行)
- 2016/08/21 : ヒラキから株主優待 (株・株主優待)
- 2016/08/15 : ホルモンジンギスカン炒め (節約ごはん)
2016.08.31 (Wed)

ケンコーコムとヒラキの株主優待券を使ってお買物〜。
ケンコーコムのサイトで購入したのは…
■スコッティ ペーパーふきんサッとサッと 200組…260円×3点
■肌水 ボトルタイプ 400ml…665円×2点
税込2,110円のところ優待コード1000円分を使用して
支払い金額は1,110円でした。
化粧水&整髪料として使っている肌水のストックが切れたため2本購入。
近所のドラックストアで購入したほうが安かったりするのですが
実質半額だからまあいいか(・Д・)ノ
ヒラキの通販カタログにて購入したのは…
■2WAYボストンバッグ…1,814円 ■レディースサンダル…410円
税込2,224円のところ優待券2,000円分を使用して、支払い金額は224円でした。
通勤用で毎日使用している鞄の合皮部分がボロボロになってしまい、
いい加減に買い換えないとなーと思っていたところ、
ヒラキの通販カタログで2,000円以下の鞄を発見、早速注文しました。
こちらも合皮素材なので、使っているうちに傷んできそうですが
値段相応以上に長持ちすればいいいな。
服飾と日用品は優待を駆使して、なるべく身銭を切らずにやってきたいですねw
2016.08.29 (Mon)
今日は29日は肉(にく)の日なので、これにあやかってがっつり肉食うど〜!と
意気込んでいましたが、昨日のブリ照りの残りが冷蔵庫にあるのを思い出しましたw
ブリの照り焼き(残り)、野菜サラダ、納豆メカブ、チーカマちくわ、
わかめと油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。

ハニーズ【2792】から、5月権利確定分の株主優待券500円分が
到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は5月末日の年1回、保有数に応じて全国の系列店利用できる
優待券がもらえます。
■10株以上…500円分 ■50株以上…1,000円分
■100株以上…3,000円分 ■1,000株以上…6,000円分
端株乞食対策のため、10株保有分は優待券1000円分から500円に
改悪されてしまいました〜。
500円分だと靴下などの小物類くらいしか買えないかな?
含み益が出ていたため売却しようと思ったら、楽天証券では
単現未満株の買取請求に手数料324円がかかるとのこと、地味にせこいなぁ(`ω´ )
2016.08.28 (Sun)

本日の献立はブリの照り焼き、野菜サラダ、
冷奴、納豆、ワカメと油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
主食抜き生活まだまだ継続中、先日参加した飲み会でも
揚げ物や主食ものは一切食べずに野菜ばかり食べていました〜。
やりすぎは良くないよと注意されましたが^^;
遅くなりましたが、8月の優待取得分は下記の銘柄となりました。
■鉄人化計画 (2404) …優待券2,500円分&株主会員カード1枚
■ビックカメラ (3048) …優待券3,000円分
■SFPダイニング (3198)…優待券4,000円分
■ユナイテッド・スーパーマーケ (3222) …優待券3,000円分
■ワンダーコーポレーション (3344)…株主優待ポイント3,000ポイント
■ポプラ (7601) …優待券1,000円分
■日本BS放送 (9414) ……ビックカメラ商品券1,000円分
■吉野家ホールディングス (9861) …優待券3,000円分
■大庄 (9979)…優待券2,500円分またはカタログギフト
ラインナップは昨年とほぼ変わらずですかね、到着を楽しみにしています〜。
2016.08.27 (Sat)
2016.08.26 (Fri)
8月分のお給料が支給されました、ありがたや~、ありがたや。
同じく支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでしたm(__)m
8月25日現在の貯蓄残高は…
■普通預金 メイン…1,353,954円 ■普通預金 サブ…1,055,399円
■国内株…7,431,200円 ■国内株 端株…79,795円
■国内債券…5,000,000円 ■外貨預金…84,712 円
■投資信託…410,992円 ■その他…1,132円
合計…1,540万6,881円(前月比+10,303円)
体感的には結構プラスになっていたつもりだったのですが、
実際に計算してみたら、収支はプラス1万という少なさでした。
まぁマイナスにならなかっただけ良かったのかなー(´Д` )
以前のように、私のようなど素人でも株で儲けられる時代は終わってしまい
ここ1〜2年は、貯蓄ペースが段々と落ちてきました。
これからが正念場ですかね。来月もマイペースにやっていきたいと思います。


2016.08.24 (Wed)
2016.08.23 (Tue)
2016.08.22 (Mon)
お盆休み中に、京都府八幡市にある石清水八幡宮に行ってまいりました。
休み明けからゴタゴタしていてアップするのを忘れていました^^;電車で向かうには、一旦京都駅へ出て京阪電車で向かうのが
ベストなのですが、わざわざ遠回りをするのも交通費が勿体無いので
阪急線の駅で下車し、そこから1時間以上歩いて向かうことに。
いつもなら5km10kmの徒歩ならへっちゃらなのですが、この日は36℃を
超える猛暑だったため、歩くだけでも体力が奪われます。
麓の八幡市駅に着く頃は全身汗だく、結局コンビニでアイスを
買ったりして散財する始末。交通費を節約するため歩いたのに本末転倒ですw
男山ケーブルカーに乗って、山頂にある本殿に向かいます。
石清水八幡宮は日本三大八幡宮の一つで、今年の2月に国宝に
指定されました。平成の大修造により本殿は綺麗に塗り変えられていて
ピカピカでした。参拝客は思ったよりもまばらでした、お正月には
人でごった返すのかな?
本殿の近くには、何故かエジソンの記念碑が。
八幡の竹を使って、白熱灯の実用化に成功したという逸話があるのだそうです。
境内ぶらぶらした後、来た道を引き返し帰宅の途へ。
この日総歩数は28000歩でした。疲れたー。
2016.08.21 (Sun)

ヒラキ【3059】から、3月権利確定分の株主優待券2000円分と
夏カタログが到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は3月末日の年1回、100株以上保有にて
自社店舗または通販サイトにて利用できる優待券2000円分が貰えます。
カタログでは服飾雑貨の他に、インナーなども多数記載されています。
優待券での注文に限り、注文金額に関わらず送料が無料なのは地味に
ありがたいですね。
私は2回目の取得、前回は晴雨兼用傘を注文しました、
60cm以上の大ぶりでちょっと重たいので、日傘としてではなく雨傘として
使っております^^;
2016.08.15 (Mon)