指定期間 の記事一覧
- 2016/08/08 : やっぱり、健康でいることが一番の節約 (節約ごはん)
| HOME |
2016.08.08 (Mon)

主食抜き生活実行中。本日の献立は焼き塩鮭、野菜サラダ、納豆、冷奴、
キノコの中華スープです。ごちそうさまでしたー。
さてさて、年に1度の健康診断の結果が届きましたー。
備忘録も兼ねて公開処刑ですw
◇身長‥155.3cm ◇体重‥××kg(ナイショ)
◇血圧‥最高血圧113 最低血圧67
(参考基準値‥最高血圧140未満 最低血圧90未満)
一番の重要課題だった体重は、主食抜き生活の効果も虚しく
前年比プラス2kgでした(´Д` )
血圧も正常範囲内だったものの、最高血圧が昨年の92から一気に
20も上昇していましいました。
■肝機能
◇AST‥22(参考基準値‥35以下) ◇ALT‥44(参考基準値‥35以下)
◇γ-GTP‥63(参考基準値‥55以下)◇ALP‥181(参考基準値‥340以下)
肝機能も残念な結果に。ここ1年以上はお酒を控えていて、飲むのはせいぜい
就寝前の養命酒程度にしていたにもかかわらず、ALTとγ-GTPが
基準値を超えてしまい、まさかのC判定でした。ありえん…。
■脂質代謝機能
◇総コレステロール‥227(参考基準値‥140〜199)
◇中性脂肪‥127(参考基準値‥150未満)
◇HDL 善玉コレステロール‥60(参考基準値‥40以上)
◇LDL 悪玉コレステロール‥151(参考基準値‥60〜119)
こちらも、昨年よりも悪い結果のC判定でした。中性脂肪に至っては
倍になっています。
全体的に前年よりも不健康にな数値を叩き出してしまい
なんともグダグダな結果となりました。原因の一つに考えられるのは、
健康診断の前の週は仕事が忙しくて徹夜があったり食生活が不規則になって
しまったことでしょうか。
次回こそはオールA判定目指して頑張りたいと思います。

