三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

【ランシステム】から株主優待案内到着

2017.09.19 (Tue)
 

ランシステム【3326】から、6月権利確定分の
株主優待案内が到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は6月末の年1回、保有数に応じて優待券または
クオカードなどがもらえます。
■100株以上…優待券3,000円分またはクオカード1,000円分または
 ジェフグルメカード1,000円分
■300株以上…優待券5,000円分またはクオカード2,000円分または
 ジェフグルメカード2,000円分
■500株以上…優待券10,000円分またはクオカード3,000円分または
 ジェフグルメカード3,000円分

一旦売却した後、再取得しました。利回り的にはやはり優待券ですねw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2017おかめ納豆キャンペーンの季節がやってきた

2017.09.16 (Sat)

IMG_9316.jpg 09151.jpg

毎年恒例の『おかめ納豆キャンペーン』の季節がやって参りました( ̄▽ ̄)
対象商品のバーコードを集めて応募すると豪華グルメが抽選で当たります。
私は毎日納豆を食べるのが日課なので、一人暮らしにもかかわらず
現在60枚近くもバーコードを集めておりますw
最寄りのスーパーで応募ハガキをたくさんもらってこなくては
狙うは5枚コースのたらこ&いくらセット! 4年ほど前に1度当選しましたが、
ここ最近は残念賞すら引っかからず^^; そろそろ当選してほしいなー。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

昨日とほぼ同じごはん

2017.09.16 (Sat)
IMG_9315.jpg 

今日の献立はジャガイモのカレー炒め改、こうや豆腐煮、納豆、冷奴、
豆腐と油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
メインのおかず以外全て大豆製品になってしまいました、まいっか。
相変わらずイソフラボン過剰摂取な日々を送っておりますw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

じゃがいものカレー炒め改

2017.09.15 (Fri)
 

今日の献立はじゃがいものカレー炒め改、こうや豆腐煮、きびなごの塩焼き、
冷奴、豆腐と油揚げの味噌汁です。
毎度お馴染みのじゃがいものカレー炒めですが、いつもは魚肉ソーセージのところ
代替品として100円のポークビッツを投入しました。
やっぱり素材が”肉”だとボリュームあっていいですね、食べ過ぎは禁物ですがw
きびなごはアトムの優待の干物セットの最後の1パックです。
冷凍庫はほぼ空になってしまったので、次の優待品が届くまで
またふるさと納税の寄付先でも探そうかなー。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2色海鮮丼と前日のごはん

2017.09.14 (Thu)

今日の献立は2色海鮮丼、50円メンチカツ、納豆、
ワカメと油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
メンチカツは横着してお惣菜を買っちゃいました、たまには手抜きしてもいいよね。

週明けから仕事が立て込んでしまい、朝9時からはじめた業務が終わったのが
翌日の13:00、滞在時間は28時間と久々の長丁場でした。
真夏ではなかったので化粧が溶けてデロデロ妖怪になってしまうのは
何とかまぬがれましたよ^^;

IMG_9304.jpg 

アップしそびれていた前日のごはん。
残り野菜コーンスープのリメイクリゾット、ひきわり納豆&海鮮丼の具、
ワカメと油揚げの味噌汁です。
夜は主食抜きで炭水化物を抑えているはずなのに、気がついたらここ最近
お米やパスタの献立ばかりだなー。知らず知らず体がエネルギーを欲しているのかな。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

SDエンターから優待品『どろあわわボディスパ』到着

2017.09.13 (Wed)
IMG_9301.jpg

SDエンターテイメントから株主優待案内にて選択した商品
『どろあわわボディスパ』が到着しました。ありがたやーありがたや。
使い心地が良かったので、前回に引き続き選択しました。
ハガキをポストに投函してから2ヶ月以上経っていたので、注文したのを
すっかり忘れてしました。ちょうどアレッポの石鹸を新しく買った
ばかりなのに^^; 
シャンプーはエムエイチの優待品のモッズヘア、ボディウォッシュは
このどろあわわが我が家の定番になりそうです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2017年8月度の家計簿

2017.09.11 (Mon)
IMG_9278.jpg 

だいぶ遅くなってしまいましたが、8月度の家計簿は下記の通りです。
■収入8月分給与(出勤□□日 手取り支給額)…155,231円(税込支給額□□□□円)
(内訳…社会保険料▲□□□円 所得税&住民税▲□□円 交通費支給▲□□□円)
■副収入…20,210(内訳…◇株配当金・投資信託分配金・貸株金利・雑所得など)
■支出…105,617

お盆休みはロトゼタシアを徘徊していたため、大きな出費はほとんど
ありませんでしたw 食費に至っては玄米10kg(送料込み2900円)を足しても
予算の2万円以内に抑えられたのは素晴らしい結果だと思います(自画自賛)

ちなみに、8月度の給与支給分より明細が紙から電子化され、PCやスマホから
閲覧できる様になりました。ペーパーレスの時代ですね。
しかしいざログインしようとすると、指定されたパスワードを入力しても
エラーが起きてしまいログインできませんorz
なのでとりあえず税込支給額や社会保険料は空欄にしています。
時間がある時に本社の総務部に連絡してどうにかしてもらわなければ(´・_・`)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

残り野菜のナポリタン

2017.09.10 (Sun)
 

今日の献立は残り野菜のナポリタン、野菜サラダ、残り野菜のコーンスープです。
ごちそうさまでしたー。
今週は午前様帰宅が3回、朝までコースが2回となかなかハードな
一週間でした。今日は朝8時くらいに帰宅したあと泥の様に眠ってしまい、
気がついたら既に夜の8時でした。。休日オワッチャッタ。。\(^o^)/
食料買い出しや作り置きする時間がなかったので冷蔵庫にあるもので
適当に済ませました。コーンスープはスクロールの優待案内で頂いたものです。
さて、明日からまた一週間忙しくなるけど頑張ろう。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

冷やしぶっかけうどん

2017.09.09 (Sat)
2017090912585113b.jpeg 

今週は忙しくてごはん写真を載せていなかったのでまとめてアップします。
冷やしぶっかけうどん、しらすと水菜のサラダ、納豆です。
3玉100円の茹でうどんです、安いのでちょっとコシが足りないかな
次リピートするかは微妙なとこですね。ごちそうさまでした〜。

20170909125852e23.jpeg

豚肉と野菜のニンニク醤油炒め、ひじき煮(残り)、納豆、
わかめえとえのきの中華スープです。ごちそうさまでした。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【ラックランド】から株主優待案内到着

2017.09.09 (Sat)
IMG_9274.jpgIMG_9275.jpg

ラックランド【9612】から6月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月は12月末日・6月末日の年2回、100以上保有にて
下記の3,000円相当の商品が選択できます。
■女川謹製!浜の母ちゃんおもてなしセット
■女川いっぱい!おなかはいっぱい!あったかごはんセット
■選ばれし石巻うまいもの祭りセット ■石巻からあったけーうまいものセット
■また食べたい!気仙沼の逸品 ■亘理山元、復興への挑戦ギフト

前回頂いた”選ばれし石巻うまいもの祭りセット”の漬魚やたらこ&明太子は
夜ごはんのおかずに大活躍でした。
今回はちょっと趣向を変えて、気仙沼の逸品セットにしたいと思います。
アヒージョやふかヒレスープなど、普段の我が家の献立にはまず登場しないような
ラインナップに惹かれましたw 常温発送なので受け取りやすいのも良いですね。
到着を楽しみにしておりますー。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
« Prev  | HOME |  Next »
スポンサーリンク