指定期間 の記事一覧
- 2017/11/29 : 2017年11月度の水道光熱費 (水道光熱費)
- 2017/11/28 : 【ビックカメラ】&【BS11】から株主優待券到着 (株・株主優待)
- 2017/11/27 : 【フルッタフルッタ】から創立15周年記念優待セット到着 (株・株主優待)
- 2017/11/16 : 【吉野家】から株主優待券3000円分到着 (株・株主優待)
- 2017/11/07 : 【ジーフット】から株主優待券1000円分到着 (株・株主優待)
- 2017/11/05 : 【ポプラ】から株主優待券1000円分到着 (株・株主優待)
- 2017/11/01 : 2017年10月度の貯蓄状況 (貯蓄)
| HOME |
2017.11.29 (Wed)
2017.11.28 (Tue)

ビックカメラ【3048】から8月権利確定分の株主優待券3000円分、
日本BS放送【9414】からビックカメラ商品券2000円分が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月はそれぞれ8月末と2月末の年2回、保有数に応じて
ビックカメラ系列のお店で利用出来る優待券が貰えます。
どちらも長期保有特典が適用され、ビックカメラが2000円分と、
BS11が1000円分追加進呈されました。ありがたやー。
前回到着分はドラクエの新作を購入して遊び尽くしましたw
今回は何を買おうかな? ゲームはしばらくしない予定なので
何か実用的な物にしようと思います。
2017.11.27 (Mon)
2017.11.16 (Thu)

更新がだいぶ開いてしまってすみませんw 8月優待を
ぼちぼちアップしていこうと思います。
吉野家【9861】から8月権利確定分の。株主優待券3000円分が
到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は2月末と8月末の年2回、
保有数に応じて全国の系列店舗で利用できます。
2017.11.07 (Tue)

ジーフット【2686】から2月権利確定分の株主優待券1000円分が
到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は8月末日と2月末日の年2回、保有数に応じて全国の系列店
【グリーンボックス】や【ASBee】で利用できます。
■100株以上…1,000円 ■1,000株以上…5,000円 ■2,000株以上…10,000円
年1回2000円分から年2回1000円分になったのを忘れていて
中間報告書に同封されていた優待券をうっかり見落とすところでした。
あぶないあぶないw (C)福田和子
ジーフットはイオン系列の靴屋で、大抵のイオンモールにはテナントとして
入っているのが何かと便利ですね。そろそろ新しい靴欲しいなぁ。
私は毎日10000歩くらい歩いているので、常人よりも靴の底の減りが
早いのです(´・ω・)
2017.11.05 (Sun)
更新がしばらく空いてしまってすみません。ブラウザをリセットしたら
ブログのパスワードを忘れてしまいログインできませんでした^^;
ポプラ【7601】から8月権利確定分の株主優待券1000円分が
到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は8月末と2月末の年2回、保有数に応じて全国の店舗で
利用できる優待券がもらえます。
■100株以上…1,000円分 ■500株以上…1,500円分 ■1,000株以上…2,000円分
(優待券を返送すると代替品の自社製品詰め合わせと交換することもできます)
8月優待がぼちぼち到着する頃ですね。
そういえば、前回取得分がまだ財布の中に入れっぱなしなので
忘れないうちにまとめて使ってしまおうと思います( ̄▽ ̄)


2017.11.01 (Wed)
遅くなってしまいましたが、10月分の貯蓄状況をアップしたいと思います。
■10月度給与 手取り支給額は 156,883円でした。
【2017年10月度の貯蓄状況】
■普通預金 メイン…1,581,510円 ■普通預金 サブ…1,279,573円
■国内株…10,169,330円 ■国内株 端株…140,479円
■国内債券…5,000,000円 ■外貨預金…263,034円
■投資信託…362,114円 ■確定拠出年金…185,829円 ■その他…173,939円
合計…1,915万5,808円 (前月比+148,865円)
そう言えば、10月の末日はハロウィンだったんですね
職場の子にハロウィン仕様のお菓子を貰ってふと思い出しました
まぁ、私にとっては全く興味のないイベントの一つですw(もう1つはクリスマス)
ここ最近は日経平均株価が22000円と記録更新中ですが、マイPFはそれほど
変化はありませんでした^^; でもお給料手取り15万で
貯蓄も前月比プラス15万なら十分かと思います。