三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

【鉄人化計画】から株主優待券2500円分到着

2017.12.26 (Tue)
20171222125753481.jpeg 

鉄人化計画【2404】から、8月権利確定分の
株主優待券2500円分が到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は8月末の年1回、保有数に合わせて
全国の系列店で利用出来る優待券が貰えます。
■100株以上…2500円分■500株以上…5000円分
■1000株以上…25000円分
以前はグループ会社のコーヒーセットも一緒に貰えてたのですが、
残念ながら廃止されてしまいました。現在の株価もイマイチですね〜(´・_・`)
カラオケ銘柄は他にコシダカ(まねきねこ)とシダックスを
保有しています。どんだけカラオケ好きなんだ私w
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【レオパレス21】から株主優待券到着

2017.12.20 (Wed)
20171220125906808.jpeg 

レオパレス21【8848】から、9月権利確定分の
株主優待券が到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は9月末と3月末と年2回、保有数に応じて
国内宿泊半額券またはグアム宿泊無料券が貰えます。
3年以上の長期保有特典が適用され、各3枚届きました(=゚ω゚)ノ
グアムに行く予定なんて全く無いのですけどねw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【ミューチュアル】から株主優待案内到着

2017.12.19 (Tue)
20171219130132770.jpeg 

ミューチュアル【2773】から、9月権利確定分の株主優待案内
到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は9月末の年1回、保有数に応じて選べるギフトが貰えます。
■100株以上…1500円分  ■1000株以上…3000円分
■5000株以上…5000円分
お米、カレー、ラーメンの類は先日到着したヒロセ通商の優待が
沢山残っているので、出汁セットかタオルセットのどちらかにしようかな。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【大庄】から株主優待案内到着

2017.12.18 (Mon)
201712181245104ba.jpeg 

大庄【9979】から、8月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月は8月末と2月末の年2回、保有数に応じて
優待券または産地直送の特産品が貰えます。
■100株以上…2500円分  ■500株以上…5000円分
■1000株以上…20000円分
アップしそびれていた8月優待の残りです。
毎回みやびのパンが気になっていますが、1人で3斤は食べきれないので
漬け魚セットか豚ロース味噌漬けセットを選択しようと思います。

そうそう、先日申し込んだ無印良品の福袋ですが、
予想通り2つとも落選でした、残念。
いつも拝見しているブロガーさんは当選された方もいたようですね(=゚ω゚)ノ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【アトム】から株主優待案内到着

2017.12.16 (Sat)
20171216130643dad.jpeg 

アトム【4712】から、9月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月は9月末と3月末の年2回、保有数に応じて
全国の系列店で利用出来る優待ポイントが貰えます。
(アトム、コロワイド、カッパクリエイトそれぞれ相互利用可能)
■100株以上…2000円分  ■500株以上…5000円分
■1000株以上…10000円分
お店で利用する他に、代替品と交換することもできます。

代替品の干物詰め合わせセット、交換レートが5000ポイントから
8000ポイントに上がってしまっています。その分点数が増えているのかな?
今回も注文しようと思っていましたが
敷居が高くなってしまいました(´・_・`)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【Hamee】から株主優待クーポン1500円分到着

2017.12.15 (Fri)
20171215130729543.jpeg 

Hamee【3134】から、10月権利確定分の
株主優待クーポン1500円分が到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は4月末日・10月末日の年2回、100株以上保有にて
Hamee本店で利用可能な1,500円分のクーポンまたは
ネクストエンジン利用料金1,500円分の割引クーポンが貰えます。

貴重な10月優待銘柄で、今回2回目の取得です。
前回は大容量のACアダプターを購入しました、微妙に数が
足りないのでまた同じの注文しようかなな?
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

無印良品【福袋2018】に申し込みました

2017.12.14 (Thu)

201712141315321fc.jpeg 


来年度の無印良品の福袋の抽選販売に申し込みました(=゚ω゚)ノ

今回も店頭販売の予定はなし、ネットのみの抽選販売と

いうことで、結構な競争倍率になりそうです。

私は1000円のステーショナリー福袋(過去例では8000円相当品)と

2000円のヘルス&ビューティ福袋に申し込みました。

ヘルス&ビューティは以前、アロマキャンドルばかり大量に入っていた

トラウマがあるので中身がちょっと心配ですが(^◇^;)

当たるといいなぁ〜。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【ヒロセ通商】から株主優待優待品詰め合わせ到着

2017.12.13 (Wed)

20171213125729acb.jpeg


ヒロセ通商【7185】から9月権利確定分の

株主優待品10,000円相当到着しました。ありがたやーありがたや。

権利確定月は9月末日の年1回、保有数に応じて自社製品詰め合わせが

貰えます。

■100株以上…10000円相当 ■1000株以上…30000円相当


今回初取得です。ラインナップの内訳は

■レトルトカレー6種 ■レトルトごはん6パック

■インスタントラーメン2種×5袋 ■ラーメンどんぶり

■カレンダー ■Tシャツ2枚

インスタントやレトルト食品がいっぱいですw非常食を兼ねて

備蓄しておこうと思います。

どんぶりは使う機会はまずなさそうだな〜

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2017年11月度の貯蓄状況

2017.12.12 (Tue)

遅くなってしまいましたが、11月分の貯蓄状況をアップしたいと思います。

■11月度給与 手取り支給額は 212,719円でした。


【2017年11月度の貯蓄状況】

普通預金 メイン1,424,045 ■普通預金 サブ1,414,325  

国内株10,420,550 ■国内株 端株151,395

国内債券5,000,000 ■外貨預金262,386

投資信託366,229  ■確定拠出年金209,351円 その他176,749

合計1,9425,030円 (前月比+269,222円)


貯蓄2000万円達成まで1歩づつ近づいて来ました( ̄▽ ̄)

この調子だと大暴落のあおりを受けなければ来年の前半には

何とか達成できそうかな?

ここ最近はブログの更新ペースが下がり気味ですみません^^;

ぼちぼちアップして参りますので懲りずに覗きに来てやってくださいませ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【はせがわ】から株主優待案内到着

2017.12.09 (Sat)
2017120912583865b.jpeg 

はせがわ【8230】から、9月権利確定分株主優待案内が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月は9月末の年1回、100株以上&1年以上継続保有で
1500円相当品がカタログから選択できます。
長期保有の縛りがあるため今回初取得です。
ピエトロのドレッシングセットにしようかな?
ちょっとお高めで普段買う機会がないものでw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
 | HOME |  Next »
スポンサーリンク