三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

昨日とほぼ同じご飯

2018.02.28 (Wed)
 

今日の献立は豆腐ハンバーグ(残り)、野菜サラダ、かぼちゃ煮(残り)、豆腐と油揚げの味噌汁(残り)です。ごちそうさまでしたー。
昨日に引き続き午前様帰宅でしたが、作り置きのおかげですぐに食事に
ありつくことができました。明日も遅くなりそうだけれど頑張ろう。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2018年2月度の貯蓄状況

2018.02.27 (Tue)

2月分の貯蓄状況は下記の通りです。

■2月度給与 手取り支給額は 231,869円でした。


【2018年2月度の貯蓄状況】

普通預金 メイン1,216,851 ■普通預金 サブ1,952,257  

国内株10,779,240 ■国内株 その他129,379

国内債券5,000,000 ■外貨預金247,623

投資信託333,755  ■確定拠出年金264,817円 その他2,053

合計1,9925,975円 (前月比+519,109円)


お給料はいつもの季節なら閑散期なはずにもかかわらず

手取り20万超え頂くことができました。月曜日は2月銘柄の権利落ち日でしたが、

マイPFはありがたいことにプラスのままで、その恩恵もあって

2000万円までついに10万を切りました〜、最近乱高下が続いているので

来月達成出来るかは運次第(?)です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

豆腐ハンバーグ定食

2018.02.27 (Tue)
IMG_9599.jpg 

月曜日から忙しくて終電帰宅になってしまったけれど、ちゃんとご飯作りましたよ〜
献立は豆腐ハンバーグ、野菜サラダ、かぼちゃ煮、ひきわり納豆、
豆腐と油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
見切品の鶏むね肉(g78円がさらに3割引)に豆腐をカサ増しして
ハンバーグを作りました。見た目よりもあっさりしているので
3個ぺろっと平らげてしいました(^◇^;)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

2018年2月度の水道光熱費

2018.02.26 (Mon)
20180226130510280.jpeg 20180226130509352.jpegIMG_9568.jpg
2月分の水道光熱費の暫定版をアップします。
ガス代は今日の午後以降の集計のため、また改めて記載します。
■電気代…2030円@00kWh ■ガス代…■■■円@00m3
■水道代…4470円@7m3(2か月に1度の検針)
そういえば、キッチンの給湯器が秋頃くらいに故障してしまって
水の状態で皿洗いをする日が続いています(´・_・`)
最初は冷たかったけど最近ようやく慣れてきました、昔の人は炊事も
洗濯も全て水でやっていたもんなぁ〜、尊敬します。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

ぶっかけきのこ山菜そば

2018.02.24 (Sat)
20180224125503810.jpeg 

アップしそびれていた昨日の献立はぶっかけきのこ山菜そば、野菜サラダ、
ひきわり納豆です。ごちそうさまでした〜。
帰宅が遅くなってしまったため、そばを茹でて山菜をトッピングした
だけの簡単ごはんです。運良くレタスが1玉100円で売っていたので
速攻ゲット、ヤマウラのシーズニングを乗っけました。生野菜うま〜(=゚ω゚)ノ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

鶏じゃが煮(残り)

2018.02.23 (Fri)
IMG_9584_20180222232611dfa.jpg 

今日の献立は鶏じゃが煮(残り)、ひきわり納豆、海藻サラダ、
きのこと玉ねぎの味噌汁です。
昨日とほぼ同じラインナップです、ごちそうさまでしたー。

0222_201802222332156cb.jpg 

ワンダーコーポレーションがRAIZAPグループの子会社になるとの事で、
その影響でありがたいことにストップ高となっております(^ ^)
今まで実施していた優待はどうなるかな?ようやく長期保有特典(3年以上)
が適用されたばかりなのですがw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

鶏じゃが煮

2018.02.22 (Thu)
IMG_9582.jpg 

今日の献立は鶏じゃが煮、こうや豆腐煮(残り)、海藻サラダ、
きのことたまねぎの味噌汁です。ごちそうさまでした〜。
メインおかずは毎度のおなじみクリーム煮を作る予定でしたが、
野菜をカットしてさぁ煮込むぞ!というタイミングでコンソメが無いことに気が付き、
急遽レシピを肉じゃがもどきに変更しました(^◇^;)
久しぶりの肉じゃがも良いですね、明日も同じおかずの予定でです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

昨日の残りごはん

2018.02.21 (Wed)
2018022112391936e.jpeg 

アップし忘れていた昨日の夜ごはんの献立は
トマたまオイスター炒め(残り)、海藻サラダ(優待品)、ひきわり納豆、
こうや豆腐煮(残り)、豆腐ときのこの味噌汁(残り)です。
先日到着したヤマウラの優待品の海藻サラダを早速活用しました、
ワカメ大好きなのでいくらでも食べられる(=゚ω゚)ノ
ごちそうさまでした〜。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ 

【ヤマウラ】から優待品サラダ&ドレッシングセット到着

2018.02.20 (Tue)
IMG_9575.jpg 

【ヤマウラ】から、株主優待案内にて選択した商品
サラダ&ドレッシングセットが到着到着しました。ありがたやーありがたや。
■ゴマドレッシング ■香味野菜ドレッシング ■スープ用糸寒天
■海藻サラダ ■乾燥納豆 ■シーズニング(サラダトッピング)2種
■牛乳で食べるシリアル 計8点セット(3000円相当品)
野菜サラダに持ってこいのラインナップですが、相変わらず葉物野菜がお高いため
活用できるのはしばらく後になりそうです(´・ω・`)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

トマ玉オイスター炒め

2018.02.19 (Mon)
IMG_9574.jpg

今日の献立はトマ玉オイスター炒め、こうや豆腐煮、ひきわり納豆、冷奴、
豆腐ときのこの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
優待で頂いたオイスターソースを使ってトマトと卵を中華風に
炒めました。気が付いたらメインおかず以外また大豆ばっかりの
献立になってしまいましたw
そろそろ葉物系生野菜をがっつり食べたいものです( ̄▽ ̄)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
 | HOME |  Next »
スポンサーリンク