三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

【ビックカメラ】【SFPホールディングス】から株主優待案内到着

2018.11.23 (Fri)
IMG_0180.jpg 

今日は勤労感謝の祝日でお休みでした〜、明日出社すればまた日曜日なので
ありがたいですね。一般社会では3連休ですがw
いつものようにダラダラはせず、色々とやることがあったので珍しく早起きをして
所用をすませていました。

さて、8月の優待が続々と届いております。
【ビックカメラ】から株主優待券3000円分(長期保有分含む)と
【SFPホールディングス】から株主優待券4000円分が到着しました。
ありがたやーありがたや。
ビックカメラの優待券はおそらくお正月の貢ぎ酒用に消えると思いますw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【自分へのご褒美】新しいお財布を買いました

2018.11.18 (Sun)

今週も1回しかブログ更新出来ませんでした〜、ダメ管理人ですみません(´・Д・)」
先週の記事では月曜は泊まり込みになるかもと書いていましたが、
結局退社出来たのが翌日の朝7時過ぎ、ホテルの宿泊予約をする必要のない
時間まで居る羽目になりました。一応チェックインして3時間程だけ滞在しましたが^^; 

とまぁ”頑張っている自分にご褒美を”と強引な理由を付けて、
前々から買い替えたかったお財布を楽天ポイントを使って購入しました。
今まで使っているのと同じ【AYANOKOJI】のがま口財布です。

IMG_0166.jpgSIMG_20181115_124801.jpg

アラフォーの年代ならちょっとお高めなブランドの長財布を持ってる人が
多いと思いますが、私が持っても違和感を感じそうw
この小ぶりな感じのがま口財布が一番しっくりくるのです( ̄^ ̄)ゞ
左のカーキの財布は今まで使っていたものです、6年間ありがとうございました。
新しい財布はドット柄で、お気に入りのショルダーとお揃いっぽくしてみました。
長く愛用していこうと思います(=゚ω゚)ノ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【クリエイトレストランツ】&【ジーフット】から株主優待券到着

2018.11.11 (Sun)
IMG_0163_20181111182814aa4.jpg 

ようやく1週間終了〜。明日月曜日は仕事が終わるのが深夜確定で、
各自ホテルの予約の準備をしておくようにと上司からお達しがありました(´・Д・)」
と言うわけでお泊まりセットと着替えの準備をしておかなければ。
社員になる前は終電がなくなったら朝まで始発を待つか自腹で漫画喫茶で
夜を明かしていたので、今回は宿泊代は会社が負担してくれるので少しはマシに
なったのかな|ω・`)

さてさて気を取り直して
【クリエイトレストランツ】から8月権利確定分の株主優待券3000円分と
【ジーフット】から株主優待券1000円分が到着しました。ありがたやーありがたや。
今現在、優待株は80銘柄ほど保有していますが
使わずに換金している優待券も結構あったり、数が多くて
管理しきれていない部分もあるので少しずつ利確しつつ整理していきたいと思います。
でもブログネタが益々なくなるなぁ〜。
このジャンルの記事が読みたい!というのがあればリクエストお願いします(・Д・)ノ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【吉野家】&【スクロール】から株主優待券到着

2018.11.08 (Thu)
20181108124245946.jpeg 

連日の深夜帰宅のため段々とHPが削られていってるのを感じている
管理人スケキヨです(´・Д・)」
頑張ってもお給料には反映されないし、誰に労って貰える訳でもないので
まぁ程々に要領良く立ち回っていきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

【吉野家】から株主優待券3000円分
【スクロール】から株主優待券2000円分が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。
スクロールのほうは前回分と合算して三ツ星北海道のカタログから
美味しそうな名産品をチョイスしたいと思います。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【ポプラ】&【ランシステム】から株主優待券到着

2018.11.06 (Tue)
 

早いものでもう11月、今年もあと残すところ2ヶ月となりました。
ここ最近は身辺整理のために色々と行動しているため、ブログの更新が
後回しになってしまってすみません(・Д・)ノ

8月の優待品もぼちぼち届く頃ですね。
【ポプラ】から、8月権利確定分の株主優待券1000円分
【ランシステム】から6月権利確定分の株主優待券3000円分がそれぞれ
到着しました。ありがたやーありがたや。

IMG_0140.jpg 

【ヤマウラ】から優待案内にて選択した商品も無事到着しました。
実はこの優待品、私の帰宅時間がほぼ深夜のため平日に荷物が受け取れず、
保管期間が過ぎてしまったため一回返送されてしまってたのです^^;
わざわざ再送してもらって大変お手数をおかけしました。
ドレッシングの賞味期限、あと2ヶ月しかないけど全部使いきれるかしら((((;´・ω・`)))
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
 | HOME | 
スポンサーリンク