三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

【グリコのミュージアム】江崎記念館に行ってきました

2019.05.30 (Thu)
IMG_0227_20190529205343ee2.jpgIMG_0230_20190529205345b7b.jpgIMG_0232_20190529205346803.jpgIMG_0235.jpg

アップしそびれていましたが、GWの連休中に大阪市にあるグリコの企業ミュージアム
【江崎記念館】に行って参りました〜
記念館はグリコの本社の敷地内に建っていて、10時の開館と同時に受付を済ませ
中に入りました。駐車場にはでっかいポッキーが載った赤いワゴンがお出迎え。
グリコの創業の歴史やおなじみ商品の歴代パッケージ、広告が展示されていました。
聖子ちゃんやトシちゃんの当時のポッキーのCMも流れていて、昭和世代には
懐かしく感じました。
道頓堀のネオンの移り変わりの展示もあって興味深かったです。

IMG_0236.jpgIMG_0239_20190529205351a2c.jpgIMG_0243.jpgIMG_0247_20190529205355905.jpg

その中で一番私が食いついたのが、グリコのおまけの展示コーナーです。
発売当時(100年近く前)〜現代までの歴代のおまけたちがずらりと
並んでいて見応え十分。
戦前は紙のおもちゃが中心でしたが、時代が経つにつれてプラスチック〜木製へと
変わって行きました。どれもミニチュアだけどとても良く出来ています。
私が一番グリコにハマっていたのは80年代中盤〜後半にかけてかな?
普段おもちゃ類はあまり貰えなかったので、スーパーに行ったついでに
買って貰えるこのグリコがささやかなお楽しみでしたw
ちなみに右下のファンシーシリーズはかなり揃えていましたよ。記憶が蘇る〜(*´ω`)┛

IMG_0241.jpgIMG_0248.jpg

入館記念にグリコのキャラメル(現行品)を頂きました。ありがたや〜
今は4粒+おまけ付きで100円くらいで売っているみたいです。私が子供の頃は
5粒+おまけ付きで50円くらいだったかな? 年がバレるなw
おまけも男の子用と女の子用の2種類ありました。
久しぶりに食べたグリコは柔らかくて優しい味でした、小さな子でもー食べやすそうに
進化しているみたいですね〜。

入館無料(事前に要予約)なので大阪にお越しの際は足を運んで
みてはいかがでしょうか?
■江崎記念館 大阪市西淀川区歌島4-6-5
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【エストラスト】から株主優待のクオカード2000円分到着

2019.05.29 (Wed)
 

今日水曜は仕事はお休みでした、ワッショイ。惰眠を貪らないキャンペーン
実施中のため10時半頃に起きて冬物の服をや毛布を洗濯して衣替え、
ワードローブは初夏仕様になりました♪(/・ω・)/ ♪
ついでにクローゼットの中も整理整頓しましたよ。引っ越してから
買い足したものが多かったので不要なダンボールな結構たまってました。
面倒だけど近所のホームセンターの回収場に捨てに行きました。

【エストラスト】から株主優待のクオカード2000円分が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は2月末の年1回、100株以上1年以上保有にて
クオカード2000円分が貰えます。
クオカード銘柄は自社製品の優待よりも改悪のリスクが高いので
マイPFの中では貴重です。家計の足しに活用したいと思います( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【コックス】から株主優待券到着

2019.05.28 (Tue)
IMG_0295_20190523233404635.jpg

【コックス】から株主優待券(20%3枚)が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は2月末の年1回、保有数に応じて
全国の系列店で利用できる割引券がもらえます。
■100株以上…3枚 ■500株以上…5枚 ■1,000株以上…8枚

前回まで2000円分のお買物券でしたが、いつの間にやら改悪されて
割引券になってしまいましたよ〜残念(´・Д・)」
2割引ではドケチな私の財布の紐は緩まないので、使う機会はなさそうです。
もし使いたい〜という方がいましたら、優待のコード番号を教えますので
ツイッターかDMにてご連絡いただければと思います(*´ω`)┛
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【大庄】から株主優待案内到着

2019.05.26 (Sun)
IMG_0324.jpg

今日は日曜日♪(/・ω・)/ ♪  先週は残業が少なめ(定時ではないw)だったのと
水曜日もお休みできたので無駄なHPも削られることもなく、きちんと
朝早起きできましたよ〜。今までの連日深夜残業→日曜は昼過ぎまで
惰眠を貪るという負のサイクルを脱出していきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

【大庄】から2月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。
権利確定月は2月末と8月末の年2回、保有数に応じて優待券または
産地直送品が選択出来ます。
■100株以上…2500円分 ■500株以上…5000円分 ■1,000株以上…10000円分
やまと豚の味噌漬けが美味しかったので、前回に引き続き
選択したいと思います。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【ラックランド】から株主優待品到着

2019.05.23 (Thu)
 

昨日(水)は平日でしたが休暇を取れたので、ゆっくり充電しつつ
部屋の模様替えなどをしていました。部屋のカーテンを買いに行ったのですが
結構カーテンってお高いのよね〜。予想外の出費でしたよ(*´ω`)┛

【ラックランド】から株主優待案内にて選択した商品
選ばれし石巻うまいもの祭りセットが到着しました。ありがたや〜ありがたや。
■無着色たらこ ■無着色辛し明太子 ■石巻たらこ茶漬け ■三陸銀鮭 切身干し
■三陸銀鮭 仙台味噌漬 ■三陸銀鮭 芳醇粕漬 ■さばの塩焼き ■煮焼きあなご
合計8点のセットです。毎日のおかずの一品に活用したいと思います。
ラックランドは長期保有していますが、数年前よりもラインナップが
豪華になっていますね〜。それに加えて優待拡充され年2回のクーポン券(2500円分)も
貰えることになりました。大盤振る舞いすぎて優待改悪がちょっと心配ですw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【吉野家】から株主優待券3,000円分到着

2019.05.17 (Fri)
20190517224121cf8.jpeg

【吉野家】から2月権利確定分の株主優待券3,000円分が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は2月と8月の年2回、
保有数に応じて全国の系列店で利用出来る優待券が貰えます。

吉野家は長期ホールド中の銘柄の1つです、たまには牛丼もいいかな。
私は外食はせず毎日自炊派で…と書きたいところですが、
実は引っ越して来てからは忙しいのもあって全くご飯を作っておりませんw
その代わり、家に潜んでいる見えない妖精さんが毎日美味しいご飯を
作ってくれてるので、おかげさまで健康的な食生活が送れております(*´ω`)┛
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

【ミサワ】から株主優待案内到着

2019.05.13 (Mon)
20190513213752f37.jpeg

またまた更新サボっておりました(^◇^;)すみません。
連休中は何をしていたかと申しますと、激務の反動のせいか
数日を除いて屍のようにぐったり寝ていましたよ〜。

【ミサワ】から1月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は1月末の年1回、
保有数&保有期間に応じて自社製品セットが貰えます。
◼️オリジナルタオルセット ◼️オリジナルペアグラスセット
◼️オリジナルパスタセット のいずれか
前回まで貰えていた15%割引券は残念ながら廃止となりました。
結構いい換金率だったのになぁ(´・Д・)」
優待品は無難にタオルセットを頂きたいと思います。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
 | HOME | 
スポンサーリンク