三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

【2020年】夏の青春18きっぷ 今年の旅行はどうしよう?

2020.07.21 (Tue)
20190811220412ff7_20200721001544778.jpeg
(画像は昨年のものです)

2020年度の夏の青春18きっぷが今月1日より発売され、本日より利用開始となりました。
■発売期間:7月1日~8月31日 ■利用期間:7月20日~9月10日
■価格:12050円(5回分)
緊急事態宣言発令により販売が危ぶまれていましたが例年通り販売されました。

もっぱら貧乏旅行派の私は移動手段は18きっぷが主な移動手段です。普通列車を乗り継いで
1日で関西から〜九州方面まで足を延ばしたこともあります。
ちなみに昨年は四国、一昨年は北陸〜東北に行ってきました。
今年の夏はコロナの感染拡大が心配ですね。県を跨いだ移動はリスクがあるけれど
たまには遠出もしてみたいですね。

2020年6月度の優待取得銘柄

2020.07.20 (Mon)
遅くなりましたが、6月度の優待取得銘柄は下記の通りとなりました。
■三光マーケティングフーズ…優待ポイント2000P
■イデアインターナショナル…RIZAPグループ商品18000円分
■千趣会…ベルメゾン優待券4000円分
■ラックランド…東北地方の名産品詰め合わせ3000円相当
■東海汽船…乗船割引券20枚
■エム・エイチ・グループ…優待券4500円分&自社ヘアケア製品4000円相当
■グリーンランドリゾート…グリーンランド入場券2枚
■すかいらーくホールディングス…優待カード3000円分
■藤久…優待券2500円分

昨年とほぼ同じラインナップですかね。エムエイチを300株から500株に買い増し
したくらいかな。大容量のシャンプーを貰うためですw
到着を楽しみにしております〜。

【KADOKAWA】から株主優待品の電子書籍3,000円分クーポン到着

2020.07.19 (Sun)

3月優待の収穫期も終わりブログネタが枯渇し、仕事は繁忙期に突入したため
時間が取れず更新が滞っていました。すみません|ω・`)。
しばらくは不定期更新が続くかと思いますがご了承くださいませ〜。

【KADOKAWA】から株主優待案内にて選択した商品の電子書籍3,000円分クーポンが
到着しました。ありがたや〜ありがたや。
3000円分何に使おうかしら? ちなみに、同じく3月優待で頂いたパピレスの優待クーポン
10000円分は既に使い切ってしまいました(^^;  漫画って直ぐ読み終わっちゃうから
何だかもったいなかったなぁ。『死役所』っていう漫画が面白かったです。
受付のシ村さんの貼り付いた笑顔が何だか怖かった。。下記のサイトにて試し読みができます。
1話完結のお話なので良かったら読んでみてくださいませ。
https://www.comicbunch.com/manga/bunch/shiyakusho/

【ダイトウボウ】から株主優待のクオカード3000円分到着

2020.07.14 (Tue)

【ダイトウボウ】から3月権利確定分の株主優待のクオカード3000円分
株主優待券が2枚が到着しました。ありがたや〜ありがたや。
権利確定月は3月末の年1回、保有数に応じてクオカードと優待券が貰えます。

■100株以上 6か月以上:優待券1枚  1年以上:優待券2枚
■1,000株以上 6か月以上:クオカード2,000円分 優待券1枚
         1年以上:クオカード3,000円分 優待券2枚
■2,000株以上 6か月以上:クオカード4,000円分 優待券1枚
         1年以上:クオカード5,000円分 優待券2枚

私は長期ホルダーなので3000円分いただきました( ̄^ ̄)ゞ 
3月優待もほぼ到着し、収穫祭りは無事終了となりました。

【サンリオ】から株主優待券3枚&1,000円券到着

2020.07.13 (Mon)
IMG_0849.jpeg

【サンリオ】から3月権利確定分の株主優待券3枚&1,000円券が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は3月末と9月末の年2回、保有数に応じて
サンリオピューロランドまたはハーモニーランドで利用できる優待券と
サンリオショップで利用できる割引券1,000円分が貰えます。
■100株以上…優待券3枚 割引券1枚 ■500株以上…優待券6枚 割引券1枚
■1,000株以上…優待券8枚 割引券2枚

コロナ騒動でどこの遊園地よりもいち早く休業していたピューロランドですが、
ようやく再開されましたね。
この企業姿勢は他のエンタメ業界も見習うべきだな〜と感じました。
話は変わりますが、今年のキャラクター大賞の結果は
1位…シナモロール 2位…ポムポムプリン 3位…ポチャッコ でした
ポチャッコ…懐かしいw 

【2020年度】夏の賞与が支給されました。が・・!?

2020.07.12 (Sun)

今年の夏のボーナスが支給されました。ありがたや〜ありがたや。
正社員となって今年で3年目、1年目の寸志を含めると5回目のボーナスです。
■支給額204,000円-控除額38,150円 →手取額165,850円 でした。

前年度の夏の賞与は支給額250,000円でしたので、残念ながら2割ほどマイナスとなりました。
コロナの影響なのか、私の仕事に対する評価が下がったのが直接な原因はわかりませんが
無事頂けるだけでもありがたいです。実際、非正規の契約社員やアルバイトの方々は
会社都合による解雇となってしまいましたし、このご時世必ずお給料をもらえる保証なんて
どこにもありませんしね(・Д・)ノ
なのでボーナスは特に買い物はせずに貯蓄にまわしたいと思います。

【ヤマウラ】から株主優待案内到着

2020.07.11 (Sat)
IMG_0847.jpegIMG_0848.jpeg

【ヤマウラ】から3月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は3月末の年1回、保有数に応じて
3,000円相当の地場商品群の中から選択できます。
■100株以上…1商品 ■300株以上…2商品 ■1,000株以上…3商品

一昨年は養命酒セット、昨年は味噌セットを選びました。
今年はどうしようかな〜締め切りは今月末までだから忘れないようにしよう(・Д・)ノ

【ヴィアHD】から株主優待券5,000円分到着

2020.07.10 (Fri)
IMG_0845.jpeg

【ヴィア・ホールディングス】から3月権利確定分の株主優待券5,000円分
到着しました。ありがたや〜ありがたや。権利確定月は3月末日・9月末日の年2回、
保有数に応じて系列店で利用できる優待券が貰えます。
■100株以上…5,000円相当 ■200株以上…10,000円相当
■300株以上…15,000円相当 ■400株以上…20,000円相当

今回より代替商品との交換は廃止となってしまいました(・ω・`彡 )з
前回はちょっとお高い焼き海苔と交換していたんだけどな〜、残念。
優待廃止にならないことを祈るばかりです。

【オリックス】から株主優待カタログ到着

2020.07.09 (Thu)
IMG_0841.jpegIMG_0842.jpegIMG_0843.jpegIMG_0844.jpeg

昨晩未明は大雨が降ったようですね、私は爆睡していたので全く気が付きませんでした^^;
その影響なのかわかりませんが、朝出社したら社内のネットワークがほぼ壊滅状態で
復旧するまで仕事が全然進みませんでしたよ(*`・з・´)

【オリックス】から3月権利確定分の株主優待カタログが到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は3月末の年1回、100株以上保有にて
ふるさと優待カタログから好きな商品が選択できます。
■3年以上…Aコース ■3年未満…Bコース

私は3年以上保有でワンランク上のAコースを頂きました♪(/・ω・)/ ♪
うなぎにしようか〜牛肉にしようか〜イクラにしようか〜悩むなぁ。
この機会dからこそ、我が家の食卓ではまずお目にかかれない
贅沢な食材を選びたいと思います。

【夢展望】から株主優待案内到着

2020.07.08 (Wed)
IMG_0828.jpeg

【夢展望】から3月権利確定分の株主優待クーポン4000円分が到着しました。
ありがたや〜ありがたや〜。権利確定月は3月末日・9月末日の年2回、
保有数に応じて優待クーポンが貰えます。
■100株以上…4,000円相当(1,000円クーポン×4)
■200株以上…6,000円相当(1,000円クーポン×6)
■400株以上…12,000円相当(1,000円クーポン×12)
■800株以上…24,000円相当(3,000円クーポン×8)

今まではライザップグループ商品と優待クーポンどちらかが選べましたが
今回は優待クーポンのみ、次回からは優待内容が戻り、またライザップグループ商品と
優待クーポンどちらか選べるようです。二転三転しているなぁ(・Д・)ノ
前回はうっかり優待クーポンを失効させてしまったので(ドケチ失格)
忘れないように気をつけたいと思います。
« Prev  | HOME |  Next »
スポンサーリンク