三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

指定期間 の記事一覧

2021年9月度の貯蓄状況

2021.09.26 (Sun)
9月25日はお給料日でした、ありがたや〜ありがたや。7月度の貯蓄状況は下記の通りです。

 【9月度給与】手取り支給額217,597円 
(時間外労働時間56.2時間(うち深夜残業11.4時間)) 
□基本給 165,000円 □職務達成給 500円 □地域手当 16,000円 □補償 5000円 
□通勤手当 7,000円  □時間外手当 73,740円 □割増手当  3,055円 
□社会保険料&住民税 控除 ▲52,698円
 
【2021年8月度の貯蓄状況】
■普通預金 メイン…2,920,600円 ■普通預金 サブ… 1,706,708円  
■国内株…13,026,420円 ■国内株 その他… 619,453円
■国内債券…2,000,000円 ■外貨預金… 256,323   ■投資信託…320,587円  
■確定拠出年金…1,391,384円 ■その他…300,612円  
■その他(電子マネー)… 49,587円
合計…2,259万1,674円(前月比+752,941円)

ありがたいことに持株が好調で大幅プラスとなりました。
その中でもKADOKAWAは1180円で購入したものがいつの間にやら
6000円超えてましたw( ̄o ̄)w
来月もコツコツやっていきたいと思います。

【三光マーケティングフーズ】から株主優待券到着

2021.09.21 (Tue)


【三光マーケティングフーズ】から6月権利確定分の株主優待券が
到着しました。ありがたや〜ありがたや。
権利確定月は6月末日・12月末日の年2回、保有数に応じて優待券と
カレーが貰えます。

■100株以上…保有期間0.5年以上「東京チカラめし」応援カレー 2食分&30%オフ割引券1枚
 1.5年以上「東京チカラめし」応援カレー 2食分&30%オフ割引券2枚
    3年以上「東京チカラめし」応援カレー3食分&30%オフ割引券3枚
■200株以上…保有期間0.5年以上:「東京チカラめし」応援カレー2食分&30%オフ割引券2枚  
 1.5年以上:「東京チカラめし」応援カレー 3食分&30%オフ割引券3枚
 3年以上:「東京チカラめし」4食分&30%オフ割引券4枚
■500株以上…保有期間0.5年以上「東京チカラめし」応援カレー 3食分&30%オフ割引券3枚  
 1.5年以上「東京チカラめし」応援カレー 4食分30%オフ割引券4枚 
 3年以上 「東京チカラめし」応援カレー 5食分30%オフ割引券5枚

私は500株&3年以上保有なので優待券5枚いただきました、
カレーも後日到着予定とのことです。
このご時世で優待を継続してもらえるのはありがたいです、株価も復活すれば
もっと良いのですがね〜^^;

【ヤマウラ】から株主優待品の味噌セット到着

2021.09.19 (Sun)


世間は3連休も真っ只中ですが、私も月曜休みになったので今回は2連休です。
先週は週の初めから仕事が徹夜だったのでだいぶ体力を消耗していたため
今日はご飯を食べたあと数時間昼寝をしてしまいましたw
明日もお休みって良いですね、これが普通の人には当たり前なのでしょうけど。

【ヤマウラ】から株主優待案内にて選択した商品の味噌セットが到着
しました。ありがたや〜ありがたや。

ひかり味噌 銀座豉特選 「禅」 500g×6個
前回前々回に引き続き、ひかり味噌のセットを選択しました。
今回は新商品が届くそうです。ネットで価格を調べてみたところ、
1個 950円もするそうですw( ̄o ̄)w 高級品ですね。
これでサバ味噌を作ったら美味しいだろうな〜。

そうそう、ヤマウラはいつもの3月優待の他に、9月に特別優待を実施、
地元信州の醸造会社謹製の清酒1本720mlがもらえるそうです。
なんと太っ腹!到着を楽しみにしております〜。

【エム・エイチ・グループ】から株主優待案内到着

2021.09.16 (Thu)


【エム・エイチ・グループ】から6月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は6月末の年1回、保有数に応じて
オンラインストアで利用できる優待券が貰えます。
■100株以上 ・3年未満…優待券3,500円分 1枚 ・3年以上…優待券4,500円分 1枚
■300株以上 ・3年未満…優待券3,500円分 2枚 ・3年以上…優待券4,500円分 2枚
■500株以上 ・3年未満…優待券3,500円分 3枚 ・3年以上…優待券4,500円分 3枚

私は500株&3年以上保有なので13,500円分の優待券が貰えます。
今期からオンラインストアではお買物合計金額にかかわらず使用できるため
使い勝手は良くなりました。(但し1回につき1枚のみ)
いつも貰っている大容量のシャンプーがあったら選ぼうと思います。

【千趣会】から株主優待券4000円分到着

2021.09.12 (Sun)


やっとこさ日曜日〜。昨日は他支店からの仕事でちょっとゴタついてしまい
帰宅が深夜1時半くらいでした。過労気味だったので今日は朝11時半過ぎまで
寝てしまいましたよ。

【千趣会】から6月権利確定分の株主優待券4000円分が到着しました。
ありがたや〜ありがたや。権利確定月は6月末と12月末の年2回、保有数に応じて
通販サイトベルメゾンで利用できる優待券が貰えます。
■100株以上…1,000円分 ■300株以上…2,000円分 ■500株以上…4,000円分
(12月のみ長期保有特典あり)

私は500株ホルダーかつ長期保有特典3年以上なので7000円分頂くことが出来ました。
取得時の株価は800円なので絶賛塩漬け状態ですがね・・(。´・(ェ)・)
前回取得分の優待券7000円分は貢物用のメンズベルト(約5000円)と
雨天通勤用のリュックカバーを購入しました。

0912.jpg

(画像はお借りしています)こういう感じで装着すると
リュックが雨に濡れないので自転車通勤には重宝しています〜

【シダックス】から優待品のワインセット(15000円相当品)到着

2021.09.08 (Wed)


先週の親知らずの抜歯に引き続き、今日も午前中休みを取って
歯医者さんへ行ってまいりました。親知らずの隣の歯の虫歯の治療の続きです。
今日でおわるかな?と思いきや、治療は終わらず来週に持ち越しです。。
仕事が繁忙期を迎える前に何とかして完治させたいです(´・_・`)

【シダックス】から株主優待案内にて選択した商品の
赤・白ワインセット(15000円相当品)が到着しました。ありがたや〜ありがたや。
■赤ワイン 750ml×2本 ■白ワイン 750ml×2本 ■黒毛和牛 ビーフジャーキー
■ホワイトミート(ツナ缶)×2個
私はお酒はもう飲んでいないため、全てバッカスの神様への貢物とさせていただきます。
気がついたら一週間くらいで空になっているかと思いますw

株価の方は、ほぼ底値で400株ナンピンしていたため、現在はプラス6万の含み益です。
来年の優待取得を目指して現在もホールド中です。

【20年ぶりの歯医者】親知らずを抜いてきました

2021.09.04 (Sat)
先日の記事にも書きましたが、先週末あたりから急に右下の奥歯が痛みだしてしまい
歯医者に駆け込んだところ、親知らずが虫歯になっているとの診断結果が・・・
ということで、昨日仕事を午前中休んで治療に行ってまいりました(つД`)ノ

ha_oyashirazu_character_bad.png

この日は平日で雨も降っていまししたが、既に私の他に患者さんは数名いて
隣のスペースからはキュイーンとトラウマになりそうな機械音が鳴り響いていました。
私のテンションはどんどん下がっていきますw
程なくして私の名前も呼ばれたので重い足取りで診察台に移動します。
「では、抜歯のほう進めて行きますね〜」と早速患部に麻酔を注射され、
顔にタオルをかけてもらい処置が始まりました。
幸い麻酔がしっかり効いていたため抜歯中は痛みはありませんでした、
ただメリメリメリと力一杯歯を抜かれる感覚がちょっと気持ち悪かったです。
まるで大きなカブのカブになった気分ですw

今回の私の場合、親知らずを抜いただけではまだ終わりません。その隣の歯も
虫歯がだいぶ進んでおり神経まで達してしまったため治療が必要とのことで
内部を消毒して薬剤を詰める根管治療を施してもらいました。
トータル1時間ちょっとで一連の作業は無事終了しました、あるべきはずの場所に
歯が無いのが今でもすごく違和感を感じますね。

そうそう、抜いた歯を持って帰りますか?と聞かれたので記念に持って帰ってきましたよ。
肉片が付いていてかなりグロいのでアップはしませんw

抜歯後、麻酔が切れると酷い痛みがやってくる・・と怯えていましたが
ロキソニンが効いていたためか1日半以上経っても痛みはほとんど感じていません。
しかし終わってすぐ会社に向かったので体力を消耗したのか、ちょっと疲労困憊気味・・
週末は無理せず安静にしたいと思います。
 | HOME | 
スポンサーリンク