2015.12.01 (Tue)
早いものでもう11月も終了ということで、11月分の家計簿をアップします。

■収入11月分給与(手取り支給額 ※通勤交通費は除く)…171,626円
■副収入…51,086円
(内訳 ◇株配当金、投資信託分配金、貸株金利…15,183円
◇ヤフオク 売却益…24,259円)
前月は出勤日数23日で179,000円の給与でしたが、今月は出勤日数26日171,000円と
前月より3日間多く出勤したけれど支給額は8000円少ないという残念な結果に。
いつも担当しているメインのお仕事よりも、慣れないお仕事の方が多かったので
効率よく稼げなかったのなぁ。。
そのぶん副収入の方は多かったので良かったです、給与+副収入で毎月20万円以上は
コンスタントに確保したいところですね。
12月は繁忙期なので、がっつり稼がせて頂きたいと思います。
■支出……108,032円
今月は急な出費や無駄使いもなく、ほぼ予算内に収まりました。
家計簿をふと見て急に思い出しましたが、月末までに支払う予定の
来月分の家賃を支払うのをすっかり忘れておりましたよ。
あぶないあぶない…(C)福田和子
今月の貯蓄残高が妙に多い訳が判明しましたorz
という訳で11月度の貯蓄残高は家賃分6万円を引いた額に訂正しておきましたので
ご了承くださいませー。

■収入11月分給与(手取り支給額 ※通勤交通費は除く)…171,626円
■副収入…51,086円
(内訳 ◇株配当金、投資信託分配金、貸株金利…15,183円
◇ヤフオク 売却益…24,259円)
前月は出勤日数23日で179,000円の給与でしたが、今月は出勤日数26日171,000円と
前月より3日間多く出勤したけれど支給額は8000円少ないという残念な結果に。
いつも担当しているメインのお仕事よりも、慣れないお仕事の方が多かったので
効率よく稼げなかったのなぁ。。
そのぶん副収入の方は多かったので良かったです、給与+副収入で毎月20万円以上は
コンスタントに確保したいところですね。
12月は繁忙期なので、がっつり稼がせて頂きたいと思います。
■支出……108,032円
今月は急な出費や無駄使いもなく、ほぼ予算内に収まりました。
家計簿をふと見て急に思い出しましたが、月末までに支払う予定の
来月分の家賃を支払うのをすっかり忘れておりましたよ。
あぶないあぶない…(C)福田和子
今月の貯蓄残高が妙に多い訳が判明しましたorz
という訳で11月度の貯蓄残高は家賃分6万円を引いた額に訂正しておきましたので
ご了承くださいませー。
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 12月度の家計簿 (2016/01/02)
- 11月度の家計簿 (2015/12/01)
- 10月度の家計簿 (2015/11/01)