三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

2016年3月度の家計簿

2016.03.31 (Thu)
IMG_7543.jpg

今日の献立はあさりの和風ボンゴレパスタ、野菜サラダ、わかめスープです。
見切り品のむきあさりを1パック138円でゲットしましたので、久しぶりにパスタの
夜ごはんです。活あさりのように面倒な砂抜きなどが必要ないため、
すぐに調理ができて便利ですね。ごちそうさまでしたー。

早いもので明日から4月、桜の花もちょうど満開を迎えそうです。
3月分の家計簿をアップしたいと思います。

IMG_7542.jpg

■収入3月分給与(手取り支給額)…276,092円(総支給額340,080円)
(内訳…社会保険料▲37,798円 所得税&住民税▲16,060円 交通費支給▲10,000円)
■副収入…41,111円
(内訳…◇株配当金・投資信託分配金・貸株金利 ◇ヤフオク 売却益等)

先月に引き続き、レギュラーのお仕事に加えて新規のお仕事を並行でやっているため
お給料は多めに頂けました。日曜出勤1回、徹夜の朝までコースが2回ほどと
慌ただしかったです。5月の連休くらいまではしばらくこの調子になりそう、
がっつり稼がせていただきますぞー。


■支出……117,187円

何度か記事にも書きましたが、食費が完全に予算オーバーして
しまいました、反省…(´Д` ) 来月こそは2万円以内に抑えたいですね。
他には大きな買い物は特に無く、連休に1泊でちょこっとお出かけしてきたくらいで
しょうか? ちなみに、現地へは交通費も安く済みましたし宿代も
半額クーポンを駆使してかなり節約できたと思います。
逆に夜ごはんはプチ贅沢してしまいましたが、たまにはいいよねw 

来月も慎ましく、マイペースにやっていきたいと思います。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« ふるさと納税〜北海道浦幌町からお礼の品到着  | HOME |  バリューHRから株主優待 »
スポンサーリンク