三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

100均で失敗したもの

2016.04.07 (Thu)
IMG_7564.jpg

今日の献立はまぐろの腹部位焼き(お弁当の残り)、かぼちゃ煮、野菜サラダ、
納豆、豆腐とねぎの味噌汁(残り)玄米ごはん
です。ごちそうさまでしたー。
今日は大雨が降っていたので、売れ残りの半額の鮮魚が大量ゲット出来るかな?と
期待を込めて買い物に行きましたが全く収穫はありませんでした〜。ちっ

IMG_7565.jpg

最近100円ショップで購入した4本入りの歯ブラシ
使い始めてから数日でバサバサに毛先が開いて使い物にならなく
なりました(´Д` ) ※注)馬鹿力で歯を磨いていた訳ではありませんw
元々、旅行などの使い捨て用に作られた商品だったのかな?
1本当たり25円なので諦めがつくけれど、安物買いの銭失いになってしまいました。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

こんにちは。やはり4本100円は日常使いには無理がありましたね。私が今使ってるのは歯科医院用ですが、1本300円です。歯が傷むと医療費もかかるし、買い直しされた方がよろしいと思います。
Re: タイトルなし
■なぎささん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
1本300円の医療用、高くて手が出せませんが長い目で考えると
健康の為には良さそうですね^_^
さすがに4本100円は難ありでした、懲りずに3本100円のを
買ってしまいましたw

管理者のみに表示
« 所有のない社会は理想郷?  | HOME |  豚肉の生姜焼き »
スポンサーリンク