2016.05.17 (Tue)

ありがたやーありがたや。
権利確定月はどちらも2月末日と8月末日の年2回、保有数に応じて
ビックカメラ、ソフマップ、コジマなどで使える優待券または商品券が貰えます。
ビックカメラ
2月末日 ■100株以上…2,000円分 ■500株以上…3,000円分
■1,000株以上…5,000円分
8月末日 ■100株以上…1,000円分 ■500株以上…2,000円分
8月末日 ■100株以上…1,000円分 ■500株以上…2,000円分
■1,000株以上…5,000円分
(長期保有特典あり 1年以上2年未満…1,000円分 2年以上…2,000円分)
(長期保有特典あり 1年以上2年未満…1,000円分 2年以上…2,000円分)
BS11 100以上保有…ビックカメラ商品券1000円分
(8月のみ、1年以上保有で1000円分追加)
BS11は今回初取得です。ビックカメラの子会社ということで、ビックカメラの商品券が
もらえます。優待券と違って、商品券は使用期限がないのが良いですね( ´ ▽ ` )
届くタイミングも同じですし、優待券と併用していこうと思います。


- 関連記事
-
- ビックカメラの株主優待券でお買物 (2016/05/18)
- ビックカメラ&BS11から株主優待 (2016/05/17)
- 千趣会の株主優待券でお買物 (2016/05/10)