2016.07.07 (Thu)

主食抜き生活22日目、本日の献立は
鶏むね肉のトマト煮(残り)、かぼちゃ煮(残り)、冷奴、野菜サラダ、
ワカメと油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
さて、主食抜き生活のほうは早くも3週間が経過しました。
体脂肪は2%程減りましたが、肝心の体重はたったの500gしか減っておりません^^;
まぁ、いつも食べている玄米ご飯が1杯約100g(168キロカロリー)と計算して、
20日間=3360キロカロリー
体重を1kg減らすのには7200キロカロリーの消費が必要なので
一応計算上は合ってますけども、現実は厳しいですねー。
そういえば、先日のためしてガッテン!では糖質制限がテーマ
だったそうですね。そのうち再放送しないかな(´Д` )
- 関連記事
-
- ヴィア・ホールディングスから株主優待 (2016/07/16)
- 主食抜き生活の途中経過 (2016/07/07)
- ベルーナから株主優待 (2016/07/05)
コメント
こんにちは、ツィッターでもフォローさせていただいている「さえ」と言います。
通信費について、図々しくも教えてください。
私は固定回線代わり&持運び用にwimaxシングル契約中、二年で約92000円かかりそろそろ解約月です。
ラクーポン(現在のもの)wimax2+だと、二年で約75000円に下がるので検討中ですが、テレビ代わりに動画もよく見るので1ヵ月60GB使うヘビーユーザーです。
wimaxを固定回線使いしているすけきよさん、その後使い具合は順調ですか?今後も2+更新されますか??
コールセンターには、2+に変えると速度アップと範囲拡大がメリットで、デメリットは料金(契約解除料など)と言われたのですが、
3日で3GBの速度制限や、契約内容がどんどん改悪されているという噂が気になります。。。
通信費について、図々しくも教えてください。
私は固定回線代わり&持運び用にwimaxシングル契約中、二年で約92000円かかりそろそろ解約月です。
ラクーポン(現在のもの)wimax2+だと、二年で約75000円に下がるので検討中ですが、テレビ代わりに動画もよく見るので1ヵ月60GB使うヘビーユーザーです。
wimaxを固定回線使いしているすけきよさん、その後使い具合は順調ですか?今後も2+更新されますか??
コールセンターには、2+に変えると速度アップと範囲拡大がメリットで、デメリットは料金(契約解除料など)と言われたのですが、
3日で3GBの速度制限や、契約内容がどんどん改悪されているという噂が気になります。。。
■pierre小姐 さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
おおっ、再放送の情報ありがとうございますー
早速録画予約させてもらいました。
テレビでは1つのネタ引っ張ることが多いですよね
私も普段は録画して、いらん部分は早送りする場合が多いですw
コメントありがとうございます。
おおっ、再放送の情報ありがとうございますー
早速録画予約させてもらいました。
テレビでは1つのネタ引っ張ることが多いですよね
私も普段は録画して、いらん部分は早送りする場合が多いですw
■さえ さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
さえさんもwimaxユーザーなのですね、しかも1ヵ月60Gとは
かなりのヘビーユーザーですね^^
私も月に30GBほど利用していますが、契約しているラクーポンの
プランでは25か月までは利用制限が無いので、通信速度に関しては
今のところ不満はありません。
ただ。外出時に郊外に出ると圏外になりやすいのが難点ですね^^;
あと2〜3か月で更新期間なので、またラクーポンのWiMAXを新規契約するか、
ワイモバイルのWi-Fiにするか検討しているところです
(ワイモバイルのWi-Fiの方がエリアが広いっぽいので)
コメントありがとうございます。
さえさんもwimaxユーザーなのですね、しかも1ヵ月60Gとは
かなりのヘビーユーザーですね^^
私も月に30GBほど利用していますが、契約しているラクーポンの
プランでは25か月までは利用制限が無いので、通信速度に関しては
今のところ不満はありません。
ただ。外出時に郊外に出ると圏外になりやすいのが難点ですね^^;
あと2〜3か月で更新期間なので、またラクーポンのWiMAXを新規契約するか、
ワイモバイルのWi-Fiにするか検討しているところです
(ワイモバイルのWi-Fiの方がエリアが広いっぽいので)
ガッテンの再放送は月曜日の夜中=火曜午前0時10分~らしいですよー
録画して見るのがおすすめです。
ちゃっちゃとやれば5分で済む話を、40分だか45分かけて放送してるって感じで、見てると結構「さっさと言わんかい~!!」ってイライラしますw