三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

新しいWi-Fiルーターが届きました。

2016.10.27 (Thu)
IMG_8037.jpg 

現在契約している楽天クーポンのWiMAXの通信サービスが今月で契約更新を
迎えることになりまして、このタイミングを逃すと解約する際に違約金がかかって
しまうため、新しいプランに乗り換えることにしました。

現行のプランは…
■機種 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15(写真左)
■月額 2,150円  (税込)(※利用開始月から25か月間までは速度制限なし)

新しく契約したプランは…
■機種 WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03(写真右)
■月額 最初の3か月間のみ2,266円 (税込) 4か月目以降は3,004円 (税込)

月間のデータ通信量に上限のない『ギガ放題プラン』です。
私の場合、1か月の通信量をカウントしたところだいたい30GBくらいでしたので
3日で3GBの通信制限があるくらいは、特に不自由なく使えそうです。

ただ、WiMAXで以前から不満を感じている点は、旅行など遠出した時には
すぐに圏外になってしまうことですかね〜。以前に屋久島に行った時は
全く繋がらず、まる3日間ネットもから離れた生活を送っていましたし^^;
WiMAXよりもエリアの広いY!モバイルにしようかなとも思いましたが、
こちらは3年契約の縛りが長く感じたため見送りました。

子機の持った感じや重さは以前のものと特にかわり映えは
しない感じですね。バッテリーの持ちがどうなのかちょっと心配ですが。
この新しいWi-Fiルーターで、自宅のパソコンと外出時のiPadの両方を
ネットに繋ぐ予定です。
通信費はネットと携帯電話代両方合わせても5000円以内に収まる計算ですw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 海帆から株主優待  | HOME |  2016年10月度の貯蓄状況&優待取得銘柄 »
スポンサーリンク