三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

ワンダーコーポレーションから株主優待

2016.11.14 (Mon)
 

今日の献立は厚揚げのチリソース、冷奴、納豆、ジャガイモの味噌汁です。
厚揚げはボリュームがあるので、ご飯がなくても充分満足感がありますね
エビを使ってチリソースを作るよりもコスパが良いので我が家では
こっちの方がメインですw ごちそう様でしたー。

IMG_8089.jpg 

ワンダーコーポレーション【3344】から、8月権利確定分の
株主優待案内が到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は8月末の年1回、保有数に応じて優待ポイントが貰え、優待案内の
中から希望の商品を選択できます。
【1年未満100株以上…2,000ポイント 500株以上…3,000ポイント
【1年以上3年未満100株以上…3,000ポイント 500株以上…4,500ポイント
3年以上100株以上…4,000ポイント 500株以上…6,000ポイント

私は長期保有特典(3年以上)が適用され、今回の優待では4000ポイント分
頂くことができます。ありがたやー。
しかし優待案内を見てみると、前回まで掲載されていたハムやらお米やらは
全てカットされ、ワンダーコーポのお買い物券と図書券の2択のみとなっています。
うーん、私は図書カードが欲しかったのでこの2択でも構いませんが、
改悪になったと感じる方もいるかもしれませんね^^;
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

No title
はじめまして、いつも楽しく読ませてもらってます。写真をみると、見事に大豆食品ばっかり。美容と健康によさそう。すばらしい
Re: No title
■oonnoo さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。

お肉の代わりに、たんぱく質はほぼ大豆から摂取しておりますw
最近野菜がお高いので、安くなったらもっと野菜ももっと積極的に
摂らなければなーと思います^^;

管理者のみに表示
« 秋の「無印良品週間」始まります。  | HOME |  時代に逆行しながら生きています »
スポンサーリンク