三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

大庄&田谷から株主優待

2016.11.29 (Tue)
20161129221737096.jpeg 

今日の献立はさばの味噌煮(残り)、切り干し大根煮(残り)、納豆、
冷奴、きのことジャガイモの味噌汁(残り)です。
昨日と全く同じ残り物の夜ご飯ですが気にしないw ごちそうさまでしたー。

IMG_0012_2016112822254979a.jpg

大庄【9979】から、8月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月は8月末日・2月末日の年2回、保有数に応じて
全国の系列店で利用できる優待券または産地直送の特産品が貰えます。
■100株以上…2500円分 ■500株以上…5000円分
■1,000株以上…10000円分

今回もカタログギフトにしようかと思っていたら、ラインナップから
消えてしまいました。ハンバーグを頼みたかったのに、残念。
カタログは余計なコストがかかるのかな?
代わりにカレーセットが登場したけれど、あまり食指が動きません^^;
やまと豚味噌漬けセットにしようと思います。

IMG_0010_20161128222548781.jpg

田谷【4679】から、株主優待券2160円分が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月は3月末日・9月末日の年2回、保有数に応じて全国の
系列店で利用できる優待券がもらえます。
■100株以上…(2,160円)1枚 ■500株以上…(6,480円)1枚
■1,000株以上…(6,480円)2枚
優待券を返送すると、代替品のシャンプまたはコンディショナーと
交換することもできます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 月末は冷蔵庫スッキリ!  | HOME |  ヴィアHD・鉄人化計画から株主優待 »
スポンサーリンク