三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

ヤマウラから株主優待

2016.12.20 (Tue)
IMG_8227.jpg

今日の献立は残り野菜ナポリタン(残り)、かぼちゃ煮(残り)、冷奴、
豆腐とキノコの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
”逃げ恥” ついに最終回でしたね〜、大団円で良かったです。
真田丸の六文銭ならぬ五円玉と、藤井隆のリアル奥さん登場には
笑ってしまいましたよw

IMG_0062_2016122002272463c.jpg
IMG_0063.jpg

ヤマウラ【1780】から、9月権利確定分の株主優待案内が到着しました。
ありがたやーありがたや。
権利確定月は9月末日の年1回、保有数に応じて3000円相当の商品が
それぞれ選択できます。
■100株以上…1商品 ■300株以上…2商品 ■1,000株以上…3商品

長野県のメーカーということで、長野の地場商品がラインナップされています。
私は昨年は養命酒ハーブの恵みをいただきました。最近禁酒をしているので
実はまだ1本残っておりますが^^;
今回はサラダ・ドレッシングセットにしようかと思います。
ドレッシングってそれなりのものは結構お高いんですよねー。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

No title
禁酒えらいですね。酒代は8%どころか半分税金で無駄です。わしもみならいます。
Re: No title
■oonnoo さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
酒タバコなどの嗜好品が税率が高いのがネックですよね。

管理者のみに表示
« 今月の水道光熱費  | HOME |  イデアインターナショナルから株主優待 »
スポンサーリンク