三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

カッパクリエイトから株主優待

2016.12.23 (Fri)
IMG_8232.jpg 

今日の献立は、ジャガイモのカレー炒め(残り)、冷奴、納豆、
きのこと油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
さて、明日からクリスマスの三連休ですね。
私は残念ながら23日は休日出勤、24日も土曜日なので
普通にお仕事でございます。

IMG_8230.jpg

カッパクリエイト【7421】から、9月権利確定分の
株主優待案内が到着しました。ありがたやーありがたや。
権利確定月は9月末と3月末の年2回、保有数に応じて
全国の系列店で利用出来る優待ポイントが貰えます。または、ポイントを
利用して代替品をいただくこともできます。
■100株以上…3,000ポイント ■1,000株以上…6,000ポイント
■2,000株以上…12,000ポイント

コロワイドの子会社になったため、コロワイドとアトムでも
相互利用出来るようになり、便利になりました。
地下に閉じ込められ、きゅうり1本で強制労働させられている
カッパさん達は果たして解放されたのでしょうかw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

つい何日か前、目にしたんですけど…
納豆の摂取のし過ぎは、体にあまり良くない・・という記事。

オイラも納豆は食べるので、ちょっと気になりました。。



世の中、バブリ気味な面もありますが、
貴女のように節約を基本として堅実に生活されているのは、率直にイイなぁと思います。



今年はオイラの場合、
とある超低位銘柄にロックオンし過ぎで、現時点で100万株チョット保有中……
配当も優待もないですが、企業の成長・可能性と ある程度の安定性を財務内容を確認しながら投資を行っております。
■今日もビーチサンダル さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
大豆は健康に良いとは言われていますが、
偏りすぎないよう適量を心がけたいです^^;

無配当のは銘柄ですか、成長性があるなら一発逆転狙えそうですね^^


管理者のみに表示
« フォーシーズホールディングスから株主優待  | HOME |  今月の水道光熱費 »
スポンサーリンク