三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

ヴィレヴァンの優待券で最後のお買物

2017.01.09 (Mon)
IMG_8326.jpg 

今日の献立は、はまちの味噌漬け焼、卯の花(残り)、きくらげと水菜のサラダ、
きのこと油揚げの味噌汁(残り)、玄米ご飯です。
見切り品のはまちの切り身をみりんと酒を加えた味噌床に1日漬けておき、
フライパンで焼きました。皮がちょっと破れてしまいましたが気にしないw
ごちそうさまでしたー。


今月末まで期限が迫っていたヴィレッジヴァンガードの株主優待券
残り3000円分を握りしめてお買物に行って参りました〜。購入したのは
■アレッポの石鹸(ノーマルタイプ)630円×4個
■スライムカレー やくそう味 1000円 合計税込3121円 

愛用中のアレッポの石鹸のストック用を3個買い足しました。
残りは、最後くらいヴィレヴァンらしいネタグッズにしようと思い、
発売当初話題になっていたスライムカレーを誘惑に負けて買ってしまいましたw
しかしコレ1人前1000円って高すぎですね、普通のレトルトカレーが
軽く5個は買えてしまうお値段です。自腹ではまず買えませんw

ヴィレヴァンは優待改悪のタイミングで売却したため、優待券でのお買物は
今回でラストとなりました。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ  
関連記事

コメント

優待改悪だからだけでなく……
あまりニュースにはなってないけど、中国軍の戦闘機に対して我が国自衛隊がスクランブルをかける状況にまで至っている。
その内散発的にぶつかるようなコトも覚悟した方がいいかも。。

オイラは今、超低位銘柄を100万株チョット持ったままだけど、株に注ぎ込んでる額より銀行預金の方が一応あるので(※これから色々売りに出て来るであろう不動産に、一口乗るかどうかの待機資金のつもりであって、株の為じゃなかったけど)

一時的な小競り合いでストーンと下げるなら、・・

ただ、ネットの証券会社は大丈夫かな?
繋がらないとか、エビデンスがキレ~イに消えるとか、なければイイのですが。
マネックスなんか、システムを変更したらログインしても全然繋がらない時間が結構あった訳だし。。。


■今日もビーチサンダル さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
ネット証券に関しては、何かトラブルがあって
繋がらなくなったら怖いですよね><
分散投資が一番ですね。

管理者のみに表示
« 2016年度ふるさと納税の寄付先一覧  | HOME |  リメイクトマトリゾット »
スポンサーリンク