三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

今月の水道光熱費

2017.02.21 (Tue)
IMG_8445.jpg 

今日の献立は、さばの味噌煮(残り)、野菜サラダ、切り干し大根煮、
納豆、ワカメと油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。
煮物用に使っていた黒い器をうっかり手が滑って盛大に割ってしまいました、
相変わらずデストロイヤーぶりを発揮しております(-_-)

0222.jpg

IMG_8439.jpg 

今月分の水道光熱費が確定しました〜。
■電気代…2,006円(前月比-604円 前年同月比-392円)
■ガス代…2,703円(前月比+21円 前年同月比-393円)
■水道代…4,665円(2か月に1度の徴収)
今が一番寒さが厳しい時期ですが、光熱費はかなり抑えられ、
電気代に至ってはあと少しで2000円を切りそうなので上々でした。
室温が1ケタ台で吐く息が白くなっていても、小型の電気ストーブだけで
普通に過ごせています。人間とは慣れる生き物ですねーw
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

No title
真冬なのに電気代弐千円とは天晴です
Re: No title
■oonnoo さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
やはりエアコン使わないのが大きいですね、
消費電力食いますからw
初コメントですが、2年ほど前から何気にいつも楽しく見させていただいてます!
オール電化ですが寒さに負けて今月の光熱費9000円だった自分が愚かになります。2000円代って神の領域ですね。笑
Re: タイトルなし
■かすみさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。

冬はやはり光熱費がかさんでしまいますよね。
電気代2000円は我ながら立派wだと思いますが、
無理して風邪を引いてしまては元も子も無いので
あまりオススメはしません^^; ほどほどが一番ですよ。

管理者のみに表示
« 2017年2月度の優待取得銘柄  | HOME |  優待品で女子力ゼロ脱却目指す »
スポンサーリンク