三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

モリトから株主優待

2017.02.25 (Sat)
IMG_8459.jpg 

今日の献立は豚肉の生姜焼き(残り)、キノコのスープ、
かぼちゃ煮(残り)冷奴です。ごちそうさまでしたー。
今月で閉店予定のスーパーへ帰りがけに寄ってみたところ、
売り尽くしセールのため既に加工食品の棚はスカスカで、戦利品はゲット
出来ませんでした。一足遅かったかなw

IMG_8452.jpg

モリト【9837】から、11月権利確定分の株主優待品の
クオカード1000円分が到着しました。ありがたやーありがたや。
カードの券面には”おかげさまで東証一部に上場しました”と記載がありますが、
残念ながら優待は今回を持って廃止になりました
せっかく今回初取得できたのに〜(´・_・`)
外食系や自社製品の優待と違って、クオカードのような金券類は
コストがかかるため、優待廃止のリスクが高くなりますね。頂いたクオカードは
最寄りのマツキヨで日用消耗品の購入にでも充てようかと思います。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

株主優待取得おめでとうございます
モリトのチャートをみたのですが、800円で泣かず飛ばずだったのが12月下旬に跳ね上がっています。何が起こったのか教えてくださるとうれしいです。
Re: 株主優待取得おめでとうございます
■oonnoo さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
モリトの株価、上がっているみたいですね。
私は既に売却してしまって状況は把握できていないのですが
東証に上場した影響とかでしょうか^^;

管理者のみに表示
« ふるさと納税〜高知県 奈半利町からお礼の品到着  | HOME |  2017年2月度の貯蓄状況 »
スポンサーリンク