三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

ふるさと納税〜高知県 奈半利町からお礼の品到着

2017.02.26 (Sun)
IMG_8461.jpg

今日の献立は焼き塩さば、野菜サラダ、かぼちゃ煮、
納豆、きのこのスープ(残り)です。ごちそうさまでしたー。

IMG_8460.jpg

高知県 奈半利町から、ふるさと納税のお礼の品
『米ヶ岡鶏満喫セット』が到着しました。ありがたや〜ありがたや。
5000円の寄付にて、モモ1kg&ムネ1kg&ササミ1kg 計3kg
ボリュームのある鶏肉をいただきました。
申し込んだのは昨年末頃、申し込みが殺到しているため到着が遅れますとの
ことで、首を長くして待っておりましたよ。
1kgの真空パックになっているので小分けで使うのは難しいかな
どうやって調理しましょう。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

犬神家の家宝よき斧こと琴きく菊
鶏肉は健康に良。0℃まで戻して(少し柔らかくして)斧で1食サイズにたたき割ってジップロックかラップで小分けされてはいかがでしょうか。参考サイトを添付しますhttp://sintore.blogspot.jp/p/blog-page_7434.html
Re: 犬神家の家宝よき斧こと琴きく菊
■oonnoo さん、こんばんはー
コメントありがとうございます。
完全解凍しなくても、小分けにして保存が可能なのですね。
情報ありがとうございます〜^ ^

管理者のみに表示
« 残り野菜のミネストローネ  | HOME |  モリトから株主優待 »
スポンサーリンク