三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

2017年3月度の貯蓄状況

2017.03.27 (Mon)
IMG_8551.jpg



今日の献立は鶏肉の照り焼き、トマト、ワカメと油揚げの味噌汁です。

ごちそうさまでしたー。

ふるさと納税のお礼の品でいただいた鶏肉を使って照り焼き風に

味付けしました。”上元”という珍しい部位で、柔らかジューシーな食感です。

”鶏肉””上元”で検索してみたところ、私と同じくふるさと納税でいただいた方の

記事ばかりでした、地域限定の呼び方なのかな?


3月分のお給料が支給されました、ありがたや~、ありがたや。 

同じく支給日だった皆様、一ヶ月お仕事お疲れさまでしたm(__)m 

■出勤日数20日間 手取り支給額は 130,907でした。


326日現在の貯蓄残高は

普通預金 メイン752,055 ■普通預金 サブ1,955,554  

国内株8,857,750 ■国内株 端株92,072

国内債券5,000,000 ■外貨預金216,736

投資信託390,380  ■確定拠出年金36,529円 その他3,408

合計1,7304,484円 (前月比+141882円)

お給料締め日が5日間前倒しになったため、今月も10万円代前半という

少なさでした。持ち株の方は暴落があったものの何とか持ちこたえました。

週明けにやってくる3月優待の権利落ちがどれくらいになるか心配だなー、

来月もコツコツやっていきたいと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ

関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 鶏肉のトマトソース  | HOME |  無印良品週間に買った物 »
スポンサーリンク