2017.04.19 (Wed)
今日の献立は、ピーマンの肉詰め風(残り)、野菜サラダ、冷奴、
ひじき煮、ワカメと卵のスープです。ごちそうさまでしたー。
午前様の帰宅となりましたが、作り置きのおかずが役に立ちました
普段使っているお弁当箱のパッキン部分が緩み、汁漏れが気になってきたため
新しく購入しました。
■CBジャパン 薄型弁当箱フードマン ミニ ミントグリーン 容量:400ml
定価1,728円→購入価格1,109円
私の場合、ご飯は1食分約150gとおかずはせいぜい夕食の残りを2品
詰めるくらいの所要時間5分の超適当弁当(写真は撮影用に4品詰めていますがw)
容量は標準よりもやや少なめの400mlくらいが丁度良い感じです。
4点ロックで密閉できるので、立てた状態で持ち運べるのがポイント、
試しに立てたまま持って行ったところ汁漏れは全くしておりませんでした(右画像参照)
おかずとご飯の仕切りも密閉されるため、ご飯がおかずの汁で染みてしまう〜
なんて心配ありません。新しいお弁当箱を活用していきたいと思います。


![]() 【シービージャパン】薄型弁当箱 フードマン ミニ 400ml ミントグリーン |
- 関連記事
-
- Vino125のバッテリーを交換しました (2017/06/18)
- 新しいお弁当箱 (2017/04/19)
- 軽自動車税&自賠責保険更新 (2017/04/17)
セレブみたいじゃないですか!
さっき、道端で交通整理のデブのおっさんが、超巨大タッパーでものすごい量の弁当を食べていたので微笑ましくも思ってしまいました。
すけきよさんの弁当、機能的でおしゃれですね!