三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

大丸京都店『パーソナルカラー診断』に行ってきました

2017.05.15 (Mon)
所用で京都市内にお出かけしたついでに、大丸京都店にて
前々から気になっていた『パーソナルカラー診断』を受けて参りました。
プロのカラーアナリストさんが自分に似合う色を診断し、魅力を引き立てる
カラーコーディネートをアドバイスしてくれます。

”パーソナルカラー”はその色グループの持つイメージで
春・夏・秋・冬の4つに分類されます。

【夏 Summer】…ソフトで優しく明るい色が似合うタイプ
【秋 Autumn】…深みがあり落ち着いた色が似合うタイプ

170514_1420_001 2 
【春 Spring】…カラフルで明るい色が似合うタイプ
【冬 Winter】…はっきりと澄んだ色が似合うタイプ

春夏秋冬それぞれのカラードレープ(布)を肩にあてながら
肌の色や影の印象を見ていきます。
まず最初に【冬 Winter】の色が候補から除外されました^^;
実際に黒や原色系の服を着ても浮いてしまって自分でも似合わないなと
自覚していましたw。次に、カラフルでキュートな【春 Spring】も候補から
外れました。

170514_1420_001 3 

診断してもらった結果、私が似合う色はこちらになりました↑
メインカラーが【夏 Summer】、セカンドカラーが【秋 Autumn】
【夏 Summer】の中でも、明るい色ではなく中間色、グレーがかった
(くすんだ)色調が似合うとのこと。
黄色味が強い色だと顔の輪郭がぼやけてしまうので【秋 Autumn】の中では
濃い色はNG、黄色味を抑えた薄いベージュ系が良いとのことでした。
ブルーグレイなどの青系は普段から着ていてしっくりくる色だなと感じていたので
これは納得です。あと、個人的にカーキ色が好きなのでオータム系の濃い色が
似合わないという診断はちょっと意外でした^^;

■所用時間…約45分■料金…3240円
大丸ファッションナビのサイトにて28日前から予約が可能ですが、
予約開始から1日で満席になる程人気があるみたいです。
気になる方はチェックしてみてくださいね( ̄▽ ̄)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 午前様ごはん&今週のお弁当  | HOME |  『ストリーム』の株主優待券でお買物 »
スポンサーリンク