三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

『大庄』から株主優待案内到着

2017.05.23 (Tue)
IMG_8820.jpg 

今日の献立はブリの照り焼き(残り)、野菜サラダ、冷奴、
切干大根煮(残り)、わかめと油揚げの味噌汁です。ごちそうさまでしたー。

IMG_8819.jpg 

大庄【9979】から2月権利確定分の株主優待案内到着が到着しました。
ありがたやーありがたや。権利確定月は8月末日・2月末日の年2回、
保有数に応じて優待券または産地直送の特産品がもらえます。
■100株以上…2500円分 ■500株以上…5000円分
■1,000株以上…10000円分

やまと豚の味噌漬けに心惹かれつつも、肉よりも魚を積極的に摂らねばと思い、
本格漬け魚セットを選択しました。温めるだけのレトルト使用なので
遅く帰ってきた時の虎の子のおかずとして重宝しそうです( ̄▽ ̄)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント

蕪がすごく騰がってきた
優待銘柄がすごい騰がってきました。マクドなんか4000円をうかがう展開(唖然)。こちとら給料日を待たずに時価総額2○○○諭吉達成。でも野村総研曰くまだまだマス層です。ひきつづき精進します。https://www.nri.com/jp/news/2016/161128_1.aspx
Re: 蕪がすごく騰がってきた
■oonnooさん、こんばんはー
コメントありがとうございます。

2000諭吉達成おめでとうございます
優待銘柄はおかげ様で好調ですね、
私も早くあやかりたいものです( ̄▽ ̄)

鍵コメありがとうございます。山菜が美味しい季節ですね

管理者のみに表示
« 鶏肉とキノコの和風パスタ  | HOME |  ブリの照り焼き&今週のお弁当 »
スポンサーリンク