三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

『くらしとお金に役立つ講演会』に行ってきました

2017.07.24 (Mon)
0723_201707232335106ea.jpg IMG_9111.jpg 

先週の金曜日に、大阪府金融広報委員会主催の
『くらしとお金に役立つ講演会』へ行ってまいりました( ̄▽ ̄)
平日の夜からだったので、仕事をとっとと片付けて地下鉄に乗り込み
会場へ向かいました。会場はほぼ満員状態、受講者はやや年配の方が多かったです。
■テーマ 行動経済学を実務に活かす
■講師 大阪大学社会経済研究所 教授 大竹 文雄 氏

今回の講師は、Eテレの経済番組『オイコノミア』のレギュラーとしても
お馴染みの大竹先生です。柔らかな関西弁で又吉さんに鋭いツッコミされるのが
個人的に好きですw
講演ではプロスペクト理論(損失回避、フレーミング効果)など
具体的な事例を挙げながら解説していました。
表現の仕方の違いで人間の行動ってこんなに違ってくるんですねー。
あと、先週の番組のテーマの”肥満”と”経済”のちょっとした裏話も
聞けてよかったです。

IMG_9125.jpg 

参加記念品にクリアファイルとシャープペンをいただきました。
シャーペンの軸の中には傷んで使えなくなった”日本銀行券の断裁片”
入っています。 ちなみに、頑張って復元してもお金としての
効果はないそうですよw
次回の講演は10月にあるそうなので、また時間が取れたら行ってみたいと
思います( ̄▽ ̄)
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 今日のごはん&今週のお弁当  | HOME |  じゃがいもの甘辛炒め »
スポンサーリンク