2018.02.01 (Thu)

おかめ納豆の値上げのニュースにショックを受けている今日この頃、
昨年度(平成29年)の年末調整の還付金8020円が戻ってきました。
閑散期に嬉しい臨時収入です(=゚ω゚)ノ(といっても元々は自分のお金ですが)
今までは会社にわざわざ請求しないと貰えなかった源泉徴収票も
今回はちゃんと同封されていて一安心、しかしその内容を見ると…
平成29年度給与所得 255万3,840円(税込)!?
この金額は手取りではなく税込で250万ですよ〜。。
ちなみに一昨年は税込で330万でした。
今の仕事に就いて1年目のペーペーの頃でも280万程貰えてましたし、
過去10年間の中で1番額が少なすぎてがっかりです(´・_・`)
理由は幾つかありますが、ネガティブな事を書いても
しょうがないので割愛します。
幸い持株の方が好調なので、副収入のほうでコツコツやっていきたいと思います。
- 関連記事
-
- 2018年1月度の貯蓄状況 (2018/02/11)
- 昨年度の給与所得は250万円でした (2018/02/01)
- 2017年12月度の貯蓄状況 (2018/01/04)
僕も夫婦で株主優待をやってるもんです。
年収250万でも凄いと思います(°▽°)
僕は200万以下なので囧rz
株資産ももうすぐ2000万とのことで。羨ましい!
また遊びにきますϵ( 'Θ' )϶