2020.04.24 (Fri)




少し前のお話になりますが、運動を兼ねて大阪の箕面市にある
【箕面大滝】に行って参りました〜(訪れたのは『緊急事態宣言』の前です。)
箕面大滝へは行くには阪急電車の箕面駅が最寄り駅になります。
梅田駅から箕面駅までは急行と乗り継ぎで25分ほどで行けるので
箕面大滝は昔からの有名な景勝地だそうです。
駅から5分ほど歩くと見える大きなホテルの専用エレベーターは
名物らしいですよ。近くに無料の足湯もありました。
足拭き用のタオル用意して来ればよかったな〜
箕面大滝へはおよそ1時間20分ほどですが、道はよく整備されていて
歩きやすかったです。(大滝近くまで車でも行けるみたいです。)
この時はまだ緊急事態宣言が出ていなかったので
人混みを避けた人たちが訪れていたのか結構な人出でした。
梅田から電車で25分なのに箕面駅から少し歩くと周りは自然豊かな
別世界にきたような感じで、リフレッシュするには丁度いいところだなと
思いました(*´ω`)┛
帰りは商店街をぶらぶらしつつ、ミスドに寄ってドーナツを
お持ち帰りしました。この箕面店が第一号店らしいですよ〜。
ここでしか買えない当時のドーナツも売っていました(・Д・)ノ
- 関連記事
-
- 【2020年】夏の青春18きっぷ 今年の旅行はどうしよう? (2020/07/21)
- 【箕面公園】の箕面大滝に行ってきました (2020/04/24)
- 【青春18きっぷ】でお出かけしてきます (2019/08/11)
コメント
pierre小姐さん、コメントありがとうございます。
おお、箕面にお住まいでしたか!
みのお、確かに読みにくいですw
ミスドの一号店にも行ったことあるんですね、
商店街は少々寂れた感じでしたが、ダイエーがあった頃はもっと賑わっていたのかな〜。
おお、箕面にお住まいでしたか!
みのお、確かに読みにくいですw
ミスドの一号店にも行ったことあるんですね、
商店街は少々寂れた感じでしたが、ダイエーがあった頃はもっと賑わっていたのかな〜。
ミスド、近所のがしばらく前に閉店しちゃいました。糖質オフ流行ってますし、太りそうなドーナツにとっては逆境ですよね。家にこもって、外出しないようにしましょう。今、都市部に遠出しようものならば、周りから危険視されちゃいますからね。
■にいと さん、コメントありがとうございます。
ドーナツは高カロリーでやばいですねw
でもたまに無性に食べたくなるんですよね〜
行楽日和が続いていますが、自粛ムードが終わらない限り遠出は難しそうです。
ドーナツは高カロリーでやばいですねw
でもたまに無性に食べたくなるんですよね〜
行楽日和が続いていますが、自粛ムードが終わらない限り遠出は難しそうです。
箕面には2年住んでいたので懐かしいです。
箕面に行くまでは、もちろん「みのお」とは読めませんでした。
ミスドは私が学校帰りに友達と行っていた頃は、まだ第一号の建物のままでした。今は場所が同じなだけですものねー、そこにはダイエーもあったんですよ~。ダイエーの敷地の中にミスドがあったんです。15年前くらいにちらっと行ってみたら、ずいぶん変わってしまってました~。