2020.04.28 (Tue)
さてさて、コロナショックで株価が大暴落してから
ポートフォリオは完全放置して現実から目を背けていましたが、
重い腰を上げて総資産を計算してみることにしまたよ(○´・Д・`)ノ
【2020年4月度の貯蓄状況】
■普通預金 メイン…2,117,031円 ■普通預金 サブ…1,179,520円
■国内株…9,137,640円 ■国内株 その他…158,634円
■国内債券…2,000,000円 ■外貨預金…247,924円 ■投資信託…224,176円
■確定拠出年金…717,228円 ■その他…495,493円 ■その他(電子マネー)…69,794円
合計…1,634万7,470円
前回記事(2019年2月)の時点の1,720万からだいぶ目減りして
しまいました(・ω・`彡 )з 順調にいけば今年中には再び2,000万に
到達する予定だったのですがね〜。
まぁ私は優待株メインなので株価の増減には一喜一憂せず、
コツコツとインカムゲイン重視でやって行きたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
- 関連記事
-
- 2020年5月度の貯蓄状況 (2020/05/25)
- 【コロナで大打撃】2020年4月度の貯蓄状況 (2020/04/28)
- 2020年4月度の給与が支給されました (2020/04/26)
ダメージ大きそうですね。この間、残業もしてたと思われるので、増えてて然りのはずですが。早くコロナおさまってほしいですね。