2020.05.30 (Sat)

いつになるやらと首を長くして待っていた【10万円の特別定額給付金】の
申請書が我が家にもようやく到着しました〜♪(/・ω・)/ ♪
ちなみに、アベノマスクは未だ音沙汰無しです。。(´・Д・)」
封筒の中身は、自分の住所と名前が印刷された申請書が1枚と、
自治体宛の返信用封筒が1枚同封されていました。
必要な書類は □申請書 □本人確認書類のコピー(運転免許証等)
□受取口座の通帳のコピー(口座番号のわかるもの)以上の3点です。
郵送だと少々面倒ですが、マイナンバーカードを持っていれば
オンライン上で申請が出来るらしいですよ。
通帳のコピーが必要なのは盲点でした。
私が持っている銀行口座は、ネット通帳タイプなので紙の通帳は
持っていないんです。仕方ないので、ネットバンキングにログインし
口座番号が分かる状態のスクリーンショットを取って
それを印刷して提出しようと思います。
さてさて、肝心の給付金10万円の使い道ですが、
貯蓄でも生活費でもなく欲しかったものをどーんと買います。
というか給付金を見越してもう既に買ってしまいましたw
その辺の内容はまた改めてアップしますね( ̄^ ̄)ゞ
- 関連記事
-
- 【2020年10月より】酒税法が改正されます (2020/09/25)
- 【10万円特別定額給付金】の申請書が到着しました (2020/05/30)
- 【2019健康診断結果】健康でいることが一番の節約 (2019/09/08)