三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

【自転車保険】の更新案内が届きました

2020.08.08 (Sat)

私は毎日20分ほどかけて会社まで自転車で通勤しています。
でもここだけの話、表面上では電車で通っていることにしてちゃっかりと交通費を
もらっているのです。上司には一応暗黙の了解を得ていますが、通勤中に万が一
事故に遭ったら会社にバレるし、労災も下りないのでくれぐれも気をつけるようにと
念を押されています。

そこで昨年から任意で自転車保険に加入しています。
【おおさか府民の自転車保険】大阪に在住または勤務している方限定の自転車保険です。

■掛金 年間1,310円 ■賠償責任補償額 最高1億円 ■死亡・後遺障害保険金 100万円

入院補償も欲しいとこだけど、この掛金の安さで賠償責任1億円なら十分かな〜。
以前、寝不足で意識朦朧としながら運転していたら向かいの自転車と衝突してしまった
ことがありました。私は軽い打撲&自転車のライトが大破したものの、
幸い相手は無傷&自転車も無事で事なきを得ましたが、もし打ちどころが悪かったら・・
と考えると、保険に加入して安心を買うのが一番ですね。
くれぐれも安全運転を心掛けたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
関連記事

コメント

No title
わざと遠回りの申請したりしたらダメですが、妥当な距離の電車賃貰って自転車とかで通っても法律上問題ないはず。行列のできる法律相談所って番組で昔やってました。ただ、労災は出ないのはもしもの時は大変ですね。
Re: No title
■にいとさん、コメントありがとうございます。
電車代もらって自転車で通っても法律上は大丈夫なんですね、
ちょっと安心しました^^; 情報ありがとうございます。
でも事故には気をつけたいと思います。

管理者のみに表示
« iPad mini用ケースを新しく購入しました  | HOME |  【コロナ対策】マスクを新たに購入しました »
スポンサーリンク