三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々

1ヶ月10万円程で慎ましく生活し、50歳までに3,000万円貯めるのが目標です
スポンサーリンク

2020年9月度の優待取得銘柄

2020.09.29 (Tue)
本日28日は9月優待銘柄の権利付き最終日でした、取得銘柄は下記の通りです。
外食系
■アトム…優待ポイント10000円分
■カッパクリエイト…優待ポイント3000円分
■ワタミ…優待券3000円分
■ヴィア・ホールディングス…半額割引券5000円分
■海帆…優待券4000円分&クオカード500円分
■関門海…優待券3,980円分

エンタメ系
■武蔵野興業…映画無料優待券&割引券 各1冊
■常磐興産…スパリゾートハワイアンズ無料入場券3枚他
■サンリオ…ピューロランド無料入場券3枚
■まんだらけ…優待券5000円分

スポーツ・フォットネス
■ルネサンス…フィットネス利用券2枚
■ゼビオHD…20%割引券 1枚&10%割引券 4枚

服飾系
■夢展望…優待券4000円分
■ゲオホールディングス…リユース優待券2000円分
■ベルーナ…優待券1000円分
■AOKIホールディングス…20%割引券 10枚+5枚

交通系
■三重交通HD…共通路線バス乗車券2枚

その他(優待カタログ・クオカード等)
■ワンダーコーポレーション…優待ポイント4000ポイント
■ミューチュアル…優待カタログ1500円分
■早稲田アカデミー…優待券5000円分&クオカード1000円分
■日本管財…優待カタログ3000円相当
■スクロール…優待券2000円分

22銘柄と3月の収穫期の並に取得できました♪(/・ω・)/ ♪
残念だったのが夢真ホールディングスの優待廃止とフォーシーズHDの100株優待の
内容変更(改悪)ですね。フォーシーズは300株に買い増しても良かったのですが、
売却してしまいました。
ここ数ヶ月はコロナの影響で株主優待を廃止・改悪する銘柄もちらほらと
見受けられるようになりました。うっかり情報を見逃さないようにしたいと思います。
関連記事

コメント


管理者のみに表示
« 【藤久】から株主優待券2500円分到着  | HOME |  【ベルーナ】から株主優待品のワイン到着 »
スポンサーリンク